
省エネについて何から始めると良いか、お困りの企業も多いと思います。
省エネ活動について、例えばこんな課題があります。
-
【エネルギー測定】
工場や事業所のエネルギーの使用状況を知りたいどこでどんなエネルギー消費があるかを把握する上では、エネルギーの使用状況をデータ取得することが重要です。
エネルギーの使用状況を知ることから、会社の省エネ計画や設備更新の方針を立てる企業が多くみられます。
具体事例を見る -
【コストダウン】
エネルギーの無駄遣いをなくし、エネルギーコストを抑えたいエネルギー消費量の削減はコスト削減に直結するため、企業利益の確保につながります。
カーボンニュートラル実現に向けて、エネルギーの無駄遣い箇所をまず特定し、取組を進める企業も多くみられます。
具体事例を見る -
【設備更新】
エネルギー削減に向けた老朽化した設備を効果的に更新したい中小企業でも、各種補助金を活用するなどして、設備を効果的に更新する事例はたくさんあります。
補助金を活用するための申請書の作成について、作成のポイントや苦労話を事例から学ぶことができます。
具体事例を見る -
【お金をかけない省エネ】
お金をかけずにできる省エネ活動に取り組みたい。お金をかけない方法で効果的な省エネ活動に取り組む中小企業もあります。
それらの取組内容は、設備の運転方法改善や改造、DIYによる設備改善、手作りの省エネ診断など創意工夫がみられ、とてもユニークです。
具体事例を見る -
【専門家相談】
省エネに関する公的な専門家相談サービスを利用してみたい公的な専門家相談サービスを活用し、省エネに関するお困りごとを相談することは、省エネ活動の始め方が不明な中小企業等にはとても効果的です。
専門家に取組を提案してもらい、新たな省エネ活動を始める事例もたくさんあります。
具体事例を見る
事業者向け省エネ関連支援策のご案内
詳しくは、それぞれのホームページを参照ください。
各事例について
【実践企業】
-
株式会社ISOWA製造業(段ボール製造機械)
「工場照明、事務所空調を相次いで高効率化更新」
-
岩崎工業株式会社 三重プラント製造業(プラスチック製造)
「射出成形機の更新とEMS活用による省エネルギー事業」
-
株式会社ウーケ製造業(無菌包装米飯製造)
「地域の自治体、企業とウィンウィンの関係で海洋深層水を活かし、
省エネ活動を積極的に実践」
-
内浜化成株式会社製造業(自動車の外装樹脂部品)
「現場での調査や検証にもとづく設備更新と従業員による行動で
省エネとコスト削減の両立につなげる」
-
ウッドリンク株式会社製造業(木材加工)
「生産ラインを高効率化更新し省エネ成果を存分に発揮」
-
株式会社オーツカ製造業(産業用不織布製造)
「省エネ診断を活用し、コストをかけず、知恵を使いながら、
エネルギーの見える化や省エネ活動を徹底的に追求する」
-
株式会社尾張紙業 岐阜営業所卸売業、小売業(製紙原料卸売業)
「リサイクル施設での設備更新で省エネルギーを実現」
-
株式会社加賀屋宿泊業,飲食サービス業(温泉旅館)
「総合的かつ大規模なエネルギー最適化による省エネルギー事業」
-
株式会社十八楼宿泊業,飲食サービス業(温泉旅館)
「照明・空調更新とEMS導入による省エネルギー事業」
-
西濃運輸株式会社運輸業(貨物自動車運送事業、貨物運送取扱事業など)
「同業他社や鉄道事業者、海運業者との連携を図りながら、
運送事業におけるCO2削減策を多角的に展開」
-
西陵株式会社製造業(金属加工業)
「レーザ加工機の更新」
-
中部産商株式会社卸売業(鋳造用耐火物の販売、鋳物用の副資材の販売)
「焼成炉のエネルギー効率を3割改善。燃焼効率に関する地道な
データ取得・分析により、品質向上と両立しながら実現」
-
艶清興業株式会社製造業(織編物の染色整理)
「自分たちでできる省エネの取組活動から省エネ診断、補助金活用
による設備更新と、継続的かつ着実に省エネ活動を実践」
-
東邦ガス株式会社電気・ガス・熱供給・水道業(ガス事業)
「みなとアクルスにおける地産地消型スマートエネルギーネットワークにより実現する
省エネとエネルギーの取組み」
-
トヨタ自動車株式会社 高岡工場製造業(自動車の製造・販売)
「新たな着眼点により、製造、製造技術、原動力(インフラ)の
協業で省エネ活動を推進」 -
豊田プレス工業株式会社製造業(金属プレス工業)
「コンプレッサ更新とエアー漏れ削減システムによる省エネルギー事業」
-
中日本ダイカスト工業株式会社製造業(ダイカスト部品)
「経営企画部門のリードで計画的に設備を省エネ化」
-
ハヤマ運輸株式会社運輸業、郵便業(運輸・倉庫業)
「冷凍・冷蔵倉庫の冷凍設備更新による省エネルギー事業」
-
ゆのくに天祥宿泊業,飲食サービス業(温泉旅館)
「エネルギーの〝見える化〟から設備更新を行い、省エネを実現。
お客様・従業員にも、環境にもやさしい温泉旅館を目指して」
【技術・製品・サービスの提供企業】
-
ゼネラルヒートポンプ工業株式会社製造業(排熱回収型ヒートポンプの製造、省エネルギーヒートポンプシステムの設計・施工)
「再生可能エネルギー熱を熱源としたヒートポンプシステムを
オーダーメイドで構築し、省エネ・省コストを提案」