各種補助事業のご案内

公募終了した補助事業

令和5年度

NO. 公募期間 補助事業
1 2023年6月19日(月)まで 令和4年度第2次補正予算 社会的重要インフラ自衛的燃料備蓄事業の公募
(対象施設;医療施設・介護施設・障害者施設等または公的避難所)
2 2023年6月19日(月)まで 令和5年度予算 社会的重要インフラ自衛的燃料備蓄事業の公募
(対象施設;医療施設・介護施設・障害者施設等または公的避難所、一時的避難所となり得るような施設等)
3 2023年6月19日(月)~2023年7月31日(月)※ 過疎地等における石油製品の流通体制整備事業(単年度分)
4 2023年6月26日(月)~2023年7月25日(火)※ 令和4年度当初予算(国庫債務負担行為分 2回目)災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点整備事業(地下埋設物等の入換等工事用)
5 2023年6月26日(月)~2023年7月25日(火)※ 令和5年度予算災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点整備事業(ベーパー回収設備整備事業)
6 2023年6月26日(月)~2023年7月25日(火)※ 令和5年度予算災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点整備事業(中核SSにおける自家発電設備の入換事業)
7 2023年7月27日(木)~2023年8月28日(月)※ 災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備補助事業(単年度分)(地下埋設物等の入換工事)
8 2023年5月23日(火)~2023年9月29日(金) 先進的SS事業モデル構築等支援事業
9 2023年9月4日(月)~2023年10月6日(金)※ 令和4年度補正予算 SSの事業再構築・経営力強化事業(設備導入等支援事業)
10 2023年9月11日(月)~2023年10月10日(火)※ 令和5年度単年度分 災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業(地下埋設物等の入換等工事)

※日付は全国石油協会到着日を指しています。

令和4年度

NO. 公募期間 補助事業
1 2023年3月31日(金)~2023年4月19日(水) 自治体によるSS承継等に向けた取組支援事業(燃料供給に関する計画に基づく設備整備等事業)
2 2023年3月27日~2023年4月28日 過疎地等における石油製品の流通体制整備事業(国庫債務負担行為分)
3 2023年3月27日~2023年4月28日 災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業(国庫債務負担行為分)
4 2023年3月22日~2023年4月28日 令和4年度補正予算 SSの事業再構築・経営力強化事業(中核SSにおける自家発電設備の入換事業)
5 2023年3月22日~2023年4月28日 令和4年度補正予算 SSの事業再構築・経営力強化事業(設備導入等支援事業)
6 令和5年2月28日~令和5年3月31日
(第1次締切令和5年3月13日、第2次締切令和5年3月31日)
令和4年度補正予算 小売価格低減に資する石油ガス配送合理化補助事業
7 令和5年2月28日~令和5年3月31日
(第1次締切令和5年3月13日、第2次締切令和5年3月31日)
令和4年度補正予算 小売価格低減に資する石油ガス設備導入促進補助事業
8 2022年9月27日~2022年10月18日 過疎地等における石油製品の流通体制整備事業(単年度分)の4次公募
9 2022年9月1日~2022年9月28日 自治体によるSS承継等に向けた取組支援事業【第2回】
10 2022年9月1日~2022年9月28日 先進的SS事業モデル構築等支援事業【第2回】
11 2022年8月29日~2022年9月20日 過疎地等における石油製品の流通体制整備事業(単年度分)の3次公募
12 地下埋設物等の入替工事
 2022年8月25日~2022年9月20日
ベーパー回収機、防水型計量機
 2022年8月25日~2022年9月26日
災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業の2次公募
(令和4年度単年度分)

お問合せ先

中部経済産業局 資源エネルギー環境部 資源・燃料課
〒460‐8510
愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐2781
FAX番号:052‐951‐9801
メール:bzl-qchbpb■meti.go.jp
※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。

最終更新日:2024年3月25日