1. ホーム
  2. 施策のご案内
  3. 農商工等連携
  4. 北陸地域認定事業一覧

北陸地域認定事業一覧

農商工等連携事業計画の認定について

中部経済産業局は、2008年7月21日に施行された「中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律(農商工等連携促進法)」に基づき、中小企業者等から申請があった「農商工等連携事業計画」及び「農商工等連携支援事業計画」を認定しております。

現在までの北陸地域における認定事業は、以下のとおりです。
※変更があった場合は、変更後の内容となっております。

全国の認定事業計画は下記URLよりご覧ください。

「農商工等連携事業計画」認定事業一覧

富山県の認定事業

認定日 事業名 連携体
中小企業者 農林漁業者
2008年9月19日 高機能ハトムギエキスを加えた新しい「はとむぎ茶ゴールド(仮称)」の製造・販売PDF(PDF:292KB) 株式会社JAアグリひみ
株式会社CRD
氷見市農業協同組合
2008年9月19日 氷見の海からできたワイン生産及び関連商品開発・販売PDF(PDF:576KB) 株式会社釣屋魚問屋
有限会社シーフード北陸
株式会社T-MARKS
有限会社日の出大敷
2008年12月22日 地元産大麦を使った麦芽と日本有数の清流・黒部川の名水を使用した「モルト麦茶(仮称)」の開発・販売PDF(PDF:291KB) 宇奈月ビール株式会社 黒部市ビール麦生産組合
2008年12月22日 中山間地の耕作放棄地を利用したネマガリダケ栽培とレトルト加工食品の製造・販売PDF(PDF:393KB) 農事組合法人八尾農林産物加工組合 八尾ネマガリダケ生産組合
2009年7月17日 富山湾海水を活用した陸上養殖により白子を極大化させたトラフグの加工品製造・販売事業PDF(PDF:221KB) 有限会社快成 堀岡養殖漁業協同組合
2009年9月18日 地元TV局会員を活用した市場調査に基づく地場産カット野菜開発・販売事業PDF(PDF:314KB) 株式会社ユーキフーズ 農事組合法人サカタニ農産
いみず野農業協同組合
2009年12月10日 トレーサビリティを確立した無濾過純米酒と純米ベースの梅酒の製造・販売事業PDF(PDF:192KB) 立山酒造株式会社 金山農業協同組合
2010年2月18日 観賞用水耕栽培チューリップ「Q-Lip」の開発・販売事業PDF(PDF:198KB) 高岡市農業協同組合
株式会社堀プラスチック富山
高岡市チューリップ球根組合
2010年2月18日 富山県チューリップの国際競争力強化に向けた省力化機械の開発と販売及び生産拡大による農業所得向上事業PDF(PDF:268KB) ユニオン産業株式会社 富山県花卉球根農業協同組合
2010年10月4日 飛騨地鶏を活用した新商品の開発・製造・販売事業PDF(PDF:262KB) 有限会社フーズデベロップメント 飛騨地鶏研究クラブ
2010年10月4日 含水率等を明示した高品質のストーブ用薪の製造販売事業PDF(PDF:231KB) 株式会社マーフィーシステムズ 富山県西部森林組合
2011年2月2日 新たな花き流通システムの構築及び日持ち保証を実現した菊の開発、生産、販売事業PDF(PDF:679KB) 株式会社ジャパン・フラワー・コーポレーション 松本ハイランド農業協同組合
2011年2月2日 富山県産古代米(緑米)を活用した日本酒の開発と海外への販路開拓事業PDF(PDF:233KB) 株式会社枡田酒造 有限会社せきの
中川 武雄
2012年2月3日 小矢部のハーブ飼育親鶏を活用した各種鶏肉加工食品の開発・販売事業PDF(PDF:314KB) 株式会社白川産業 有限会社床鍋養鶏
2012年10月1日 富山県産ウコンを利用した調味塩、即席みそ汁などのウコン商品の開発・販売事業PDF(PDF:295KB) みな穂農業協同組合
シラホフーズ株式会社
UPA
2012年10月1日 湘南特産シラスを練りこんだ乾麺の製造・販売事業PDF(PDF:325KB) 沼田製粉株式会社 北村 征一
2013年10月16日 コケ類などの緑化植物を利用した建築物等の緑化事業PDF(PDF:189KB) 塩谷建設株式会社 白川緑化植物生産組合

石川県の認定事業

認定日 事業名 連携体
中小企業者 農林漁業者
2008年9月19日 カットした石川県産野菜を中心にスチーム・ベジタブル化(過熱加工)した商品の製造販売PDF(PDF:380KB) 株式会社セイツー 有限会社くらた農産
2008年12月22日 能登のお米を利用した「お米アイスクリーム」の開発、製造、販売PDF(PDF:287KB) 株式会社越山商店 谷内前農産
2008年12月22日 能登食材を利用した発酵食品(かぶらずし)の製造・販売PDF(PDF:333KB) 株式会社能登半島 株式会社スギヨ
株式会社佐々波鰤網
2009年2月25日 清酒の発酵技術を応用したノンアルコール発酵食品の開発及び製造販売をする事業PDF(PDF:249KB) 株式会社福光屋 たじま農業協同組合
2009年2月25日 中島菜を活用したスイーツの開発・製造・販売PDF(PDF:370KB) 有限会社みやけ食品 能登わかば農業協同組合
2009年9月18日 加賀・能登・金沢の厳選未利用海産物を活用した米菓商品の製造・販売事業PDF(PDF:243KB) 株式会社オハラ 株式会社ジェファ
2009年9月18日 加賀野菜「五郎島金時(さつまいも)」を活用したカット野菜の開発製造販売PDF(PDF:552KB) 有限会社かわに 金沢市農業協同組合五郎島さつまいも部会
2009年12月10日 「輪島海女の素潜り手摘み天然ワカメ・モズク」の加工食品の開発・製造・販売PDF(PDF:233KB) 株式会社ホクチン 石川県漁業協同組合輪島支所
2010年10月4日 能登栗を活用した各種加工食品の開発、製造、販売事業PDF(PDF:226KB) 山成商事株式会社
株式会社オハラ
松尾 和広
2011年2月2日 加賀地域の食品リサイクルから生まれた堆肥を用いて生産する農産物の生産・販売事業PDF(PDF:229KB) 資源エコロジーリサイクル事業協同組 株式会社なっぱ会
2011年2月2日 地元有機農産物を活用した多用途且つ高付加価値な味噌商品の開発・製造・販売事業PDF(PDF:341KB) 株式会社ヤマト醤油味噌 井村 辰二郎
2012年2月3日 加賀地域の木材を活用した各種新サービスの提案によるログハウスの普及・販売事業PDF(PDF:525KB) 株式会社北陸リビング社 かが森林組合
2013年2月4日 地域特産唐辛子「剣崎なんば」を活用した各種商品の製造販売事業PDF(PDF:155KB) 株式会社Ante 剣崎なんば生産組合
2013年10月16日 「蒸し寿司」や「棒寿司」などの冷凍米飯類の開発・製造・販売事業PDF(PDF:151KB) 株式会社芝寿し 有限会社たけもと農場
農事組合法人北辰農産
2014年2月3日 新流通システムの構築による地元産の新鮮な水産物の加工・販売事業PDF(PDF:752KB) 石川中央魚市株式会社 株式会社ジェファ
2015年2月2日 石川県産りんご「秋星」を使用したりんごバター等のりんご加工食品の開発・製造・販売事業PDF(PDF:118KB) 株式会社ウールー 金沢市農業協同組合
2016年2月3日 地元の新鮮野菜を活用したドライベジタブル商品の開発・製造・販売事業PDF(PDF:181KB) 有限会社まるしょう 日向農園
南山農園
西農園
2020年2月14日 群馬県産有機こんにゃく芋等を活用した低カロリー・低糖質な「有機乾燥こんにゃく米等」の開発、製造と販売事業PDF(PDF:245KB) 株式会社オハラ グリンリーフ株式会社

「農商工等連携支援事業計画」認定事例一覧

認定日 地域名 事業者
2009年7月17日 石川県金沢市 NPO法人スターシップ農商工連携支援機構(経済・文化団体)PDF(PDF:236KB)

本ページに関するお問合せ先

中部経済産業局 電力・ガス事業北陸支局 地域経済産業課
〒930‐0856
富山県富山市牛島新町11番7号 富山地方合同庁舎3階
電話番号:076‐432‐5518
FAX番号:076‐432‐5526
メールアドレス:bzl-hokuriku-sangyo■meti.go.jp
※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。

最終更新日:2024年4月1日