アルコールの使用許可
事項 | 必要な事項 | 申請時期 |
---|---|---|
アルコールの使用許可の取得 |
|
事前申請 |
使用許可事項の変更
事項 | 必要な事項 | 申請時期 |
---|---|---|
用途又は使用方法の追加・変更 ※ 事業所ごとに、用途が新たに追加される場合、登録免許税が発生します。 |
|
事前申請 |
商号、名称又は氏名及び住所の変更代表者の氏名及び住所の変更 |
|
事後遅滞なく |
主たる事務所の所在地並びに使用施設等の所在地の変更 |
|
事前の届出 |
使用設備の能力及び構造並びに貯蔵設備の能力及び構造の変更(用途又は使用方法の変更を伴わないもの) |
|
事後遅滞なく |
定期の報告(使用・販売)
事項 | 必要な事項 | 申請時期 |
---|---|---|
許可使用者の定期報告 |
記載方法について |
毎年、5月末日まで |
販売事業者の定期報告 |
記載方法について |
毎年、5月末日まで |
※定期報告(業務報告書)の作成支援ソフトはこちら
その他の主な様式(使用許可)
事項 | 必要な事項 | 申請時期 |
---|---|---|
亡失・盗難の報告 |
|
事後直ちに |
廃棄の届出 |
|
事前の届出 |
譲渡の承認 |
|
事前の申請 |
事業承継の届出 ※事業の全部譲渡、相続、合併又は分割(事業を全部を承継する場合に限る)があるとき。 |
添付書類
|
事後遅滞なく |
廃止の報告 |
添付書類 ※アルコールの使用の廃止を予定される事業者の方は、経済産業局に早めにご相談、ご連絡をお願いいたします。 |
廃止後遅滞なく |
試験研究製造、試験研究輸入の様式
事項 | 必要な事項 | 申請時期 |
---|---|---|
試験研究製造(アルコールの製造方法を試験し又は研究する場合) |
<申請書類の提出先> |
事前の申請 |
試験研究輸入(試験、研究又は分析のために使用する目的でアルコールを輸入する場合) |
<申請書類の提出先> |
事前の申請 |
お問合せ先
- 中部経済産業局 産業部 産業振興課 アルコール室
- 〒460‐8510
愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐2785
FAX番号:052‐951‐0977
メール:bzl-chb-alcohol■meti.go.jp
※スパムメール対策のため、@を■に変更しております。メールを送信する際は■を@に変更して送信ください。
最終更新日:2022年4月26日