トップページ > 施策のご案内 > 知的財産 >知的財産経営ハンズオン支援事業

知的財産経営ハンズオン支援事業

最終更新日:令和5年8月25日


事業概要・目的

  • 採択企業へ専門家(弁理士・弁護士・中小企業診断士・デザインプロデューサー・ブランディング専門家等)を派遣し、知的財産に関係する経営課題・事業課題の解決を支援します。
  • 専門家の派遣は無料で実施します。採択企業様の課題に応じ、当該分野の知見を持つ専門家を派遣します。
  • 専門家の具体的な助言・指導を通じ、知的財産経営の実践・高度化(知財の切り口で、事業運営のレベル向上や業績拡大)を支援します。
    なお、経営者や現場関係者が自ら課題解決に取り組む企業等を応援する事業につき、労務やサービスの提供は対象外となります。

本事業のご支援の流れ



新着情報

令和5年度「知的財産経営ハンズオン支援事業」参加企業募集について

「ハンズオン支援事例集2022」 を掲載しました

ハンズオン支援等のご紹介

【2022年】 ※ハンズオン支援事例集2022PDF形式(PDF:1,025kb)

(順不同)
企業名  所在地  支援内容 
有限会社東海樹脂加工PDF形式
(PDF:866kb)
三重県松阪市
(製造)
 ▶「非接触」事業のブランディングによる高付加価値化 
株式会社SYPDF形式
(PDF:875kb)
岐阜県羽島市
(製造)
 ▶国産・地域連携をコンセプトとした新食材事業の創出
株式会社一旗PDF形式
(PDF:874kb)
愛知県名古屋市
(情報通信)
 ▶デジタルコンテンツの利活用ノウハウ向上等による、事業の強靱化
 TSK株式会社PDF形式
(PDF:902kb)
富山県富山市
(製造)
 ▶新たなサービス・商品群の立ち上げに伴う、知財戦略構築
石川鋳造株式会社PDF形式 
(PDF:876kb)
愛知県碧南市
(製造)
 ▶新たな事業展開に向けた、ブランドコンセプト再考と営業秘密管理の基盤整備

【2021年】 ※ハンズオン支援事例集2021PDF形式(PDF:1,060kb)

(順不同)
企業名  所在地  支援内容 
四日市電機株式会社PDF形式
(PDF:486kb)
三重県四日市市
(電気工事)
 ▶事業化における知財リスク確認し、知財戦略の方向性を明確化 
株式会社エムダイヤPDF形式
(PDF:509kb)
富山県滑川市
(環境機械製造)
 ▶IoT領域におけるオープン・クローズ戦略の構築
株式会社松鶴園PDF形式
(PDF:547kb)
愛知県西尾市
(飲料製造)
 ▶海外展開を機としたブランディング⽅策の⾒直し
 株式会社エスウッドPDF形式
(PDF:595kb)
岐阜県各務原市
(木材・木製品製造)
 ▶企業成⻑につながる法務・情報管理体制の強化
アルプススチール株式会社PDF形式 
(PDF:579kb)
愛知県名古屋市
(オフィス家具製造)
 ▶新規コンセプトにもとづくビジネスの新規創出
三和興産株式会社PDF形式
(PDF:575kb)
愛知県一宮市
(舗装工事)
 ▶中温化アスファルト合材の製造事業の知財戦略構築 
有限会社都工業 PDF形式
(PDF:491kb)
愛知県安城市
(製造)
 ▶知財と連動させた目指すべきビジネスモデルを確認

【2020年】 ※ハンズオン支援事例集2020PDF形式(PDF:1,007kb)

(順不同)
企業名  所在地  支援内容 
株式会社パームホルツPDF形式
(PDF:775kb)
愛知県犬山市
(技術サービス)
 ▶特許技術を活用した海外事業展開の検討
株式会社くればぁPDF形式
(PDF:784kb)
愛知県豊橋市
(製造)
 ▶新市場を創出するための企業体力(ブランディング、体制)の強化
ニチニチ製薬株式会社PDF形式
(PDF:684kb)
三重県伊賀市
(製造)
 ▶乳酸菌コスメの市場ポジションを確立する戦略・行動計画の立案・実践 
 豊桑産業株式会社PDF形式
(PDF:764kb)
岐阜県各務原市
(製造) 
 ▶デジタル技術を活用した自社ブランド事業の創出
有限会社小松鋳型製作所 PDF形式
(PDF:775kb)
石川県小松市
(製造) 
 ▶新事業を拡張させるブランド・デザイン戦略の検討
 ミナミ産業株式会社PDF形式
(PDF:777kb)
 三重県四日市市
(製造)
 ▶大豆加工食品を、国内外で本格的にBtoC展開する方策の検討

【2019年】 ※ハンズオン支援事例集2019PDF形式(PDF:1,543kb)

(順不同)
企業名  所在地  支援内容 
ライフケア技研株式会社 PDF形式
(PDF:1,228kb)
富山県富山市
(製造)
 ▶大企業との共働によるビジネス機会の獲得と必要な法務体制の構築
株式会社ユニバーサル物産PDF形式
(PDF:1,057kb)
愛知県春日井市
(製造小売)
 ▶開発済みの新商品に関するブランディング
本多タオル株式会社PDF形式
(PDF:1,108kb)
愛知県名古屋市
(卸売)
 ▶卸売事業者による商品ブランディングの取り組み
野原工業株式会社PDF形式
(PDF:1,246kb)
富山県南砺市
(建設)
 ▶特許工法を生かしたあらたなビジネスモデル構築
株式会社iCorNet研究所PDF形式
(PDF:1,099kb)
愛知県名古屋市
(医療ベンチャー)
 ▶心臓サポートネットの事業戦略と知財戦略の検討
株式会社ペイントサービス PDF形式
(PDF:1,100kb)
愛知県江南市
(塗装工事)
 ▶抗菌塗装技術の防カビ事業展開の取り組み
フルハシEPO株式会社PDF形式
(PDF:1,090kb)
愛知県名古屋市
(製造)
 ▶技術開発の手法改善と新商品ブランディング
奥田屋 PDF形式
(PDF:1,196kb)
富山県富山市
(食品製造)
 ▶ビジネスモデルとブランディング戦略の検討
株式会社塗装館エス・エスPDF形式
(PDF:1,191kb)
石川県金沢市
(建設)
 ▶修復ビジネスのリブランディング活動を推進
株式会社五合PDF形式
(PDF:1,073kb)
愛知県春日井市
(製造)
 ▶特許権を組み合わせた新事業検討

【2018年】 ※ハンズオン支援事例集2018PDF形式(PDF:739kb)

※非公開3事例は除く。 (順不同)
企業名  所在地  支援内容 
i Smart Technologies株式会社 PDF形式
(PDF:390kb)
愛知県碧南市
(情報サービス)
 ▶契約形態の在り方や共同開発のポイントの整理、ブランディングの方向性検討
株式会社桑原 PDF形式
(PDF:428kb)
  愛知県一宮市
(衣料検品、修整)
 ▶特許出願中の新技術を用いた新規事業開拓
 柴田美装株式会社 PDF形式
(PDF:428kb) 
愛知県岡崎市
(自動車関連) 
 ▶ビジネスモデルの整理、体制拡大の有効手法を確認
株式会社高木化学研究所 PDF形式
(PDF:460kb)
愛知県岡崎市
(製造)
 ▶サポイン事業で開発した素材の事業化に向けた方向性検討
高松油脂株式会社 PDF形式
(PDF:406kb)
石川県能美市
(製造)
 ▶現場担当者の育成・成長、社員の知財活用意識の醸成
 千代田機器販売株式会社 PDF形式
(PDF:386kb) 
愛知県名古屋市
(機器販売) 
 ▶特許技術を活用した新規ビジネスの検討
 有限会社渡辺酒造店 PDF形式
(PDF:444kb) 
岐阜県飛騨市
(食品製造) 
 ▶海外市場での商標活用によるブランド展開、生産工程の高度化・標準化

過去の募集ページ

・令和4年度(2022年) 「知的財産経営ハンズオン支援事業」参加企業募集について

・令和3年度(2021年) 「知的財産経営ハンズオン支援事業」参加企業募集について

・令和2年度(2020年) 「知的財産経営ハンズオン支援事業」参加企業募集について

・令和元年度(2019年) 「知的財産経営ハンズオン支援事業」参加企業募集について

・平成30年度(2018年) 「知的財産経営ハンズオン支援事業」参加企業募集について

このページに関するお問い合わせ先

中部経済産業局 地域経済部 産業技術革新課 知的財産室
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐2774
メールアドレス:bzl-chb-chizai■meti.go.jp
※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク