今、中小企業はDXをどう始め、進めているのか、
そのヒントがここにある。


中部DX推進コミュニティは、中部地域の企業のデジタル化・DXを推進するため、産学官による協働支援体制として19機関が結集し、地域企業におけるDX推進のモデルケースや各支援機関の支援策を取りまとめ、情報発信をして参ります。
NEWS
ニュース
- 2023年3月8日
- 2023年2月28日
- 開催日時
---イベント情報---
- 2023年4月17日
Participating institutions &
BUSINESS
参画機関と事業紹介
-
情報処理推進機構(IPA)
- DX推進指標
- DXのはじめの一歩。DX推進の方向を明らかにする ”DX推進指標”
-
中小企業基盤整備機構
- 経営アドバイス
- 経営に関する相談に、各分野の経験豊富な専門家が無料でアドバイス!
IT利活用の相談にも対応!
-
あいち産業振興機構
- 専門分野の相談窓口
- IT・DX分野の専門家が、中小・小規模企業の皆様の相談に無料でお応えします。
-
ソフトピアジャパン
- スマート経営応援隊事業
- 「身の丈に合ったDX」の推進に取り組む企業を、専門家と財団職員が伴走型でお手伝いします!
-
三重県
産業支援センター- サポーティングパートナーズ
- IT系ベンダー企業(サポーティングパートナーズ)と連携して、DXを進めませんか?
-
中部経済連合会
- 中部圏デジタルのすすめ
- デジタルを学びたくなったら、まずここへ!
-
名古屋商工会議所
- 名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム(Pit-Nagoya)
- 中小企業の皆様の経営課題をデジタル、ITの切り口からサポート!
-
名古屋大学・岐阜大学
- 実践データサイエンティスト育成プログラム
- 技術を学び、実践を通して課題解決力のあるデータサイエンティストを目指しませんか?
-
三重大学
- DXによる中小企業の事業再構築・新事業創出を担える人材育成
- 三重大学がもつノウハウを活かし、リカレント教育を通じて企業の人材育成や地域社会の発展に貢献していきます。
-
産業技術総合研究所
- 中部センター MPIセラミックス合金拠点
- 「マテリアル・プロセスイノベーション(MPI)プラットフォーム」を ご利用ください。
-
愛知県
- DXチャレンジ促進事業
- DXに向けた取組に挑戦するワーキンググループ活動に参画する企業を募集中です!
-
岐阜県
- 令和4年度中小企業等スマートワーク促進補助金(情報セキュリティ事業)
- DX推進に欠かすことのできない情報セキュリティ対策を支援します!
-
三重県
- 「DX寺子屋」
- データの読み書きと見方を学ぶ「DX寺子屋」開催中!
(現在、受講生の募集は終了しております)
-
名古屋市
- 名古屋市ロボット・AI・IoT人材育成事業
- ロボット・AI・IoTの導入を促進するため、大学等と連携した事業を実施しています
-
東海総合通信局
- 地域デジタル基盤活用推進事業(実証事業)
- 新しいソリーションアイデア実現のための実証事業を支援します。新しい通信技術(ローカル5G,Wi-Fi HaLow,Wi-Fi 6Eなど)を活用して、地域課題の解決を図るソリューションアイデアの実用化に向けた社会実証を実施します。
-
中部地方整備局
- 中部インフラDXセンター
- DXに関する様々な最新機器等を実際に体験見学できるのでご来場下さい。
-
中部経済産業局
- みらデジ
- 経営課題を洗い出し、あなたの会社のデジタル化を支援します!