トップページ > 施策のご案内 > カーボンニュートラル

カーボンニュートラル

ミッション:カーボンニュートラルの推進

2050年カーボンニュートラル(CN)の実現に向け、経済と環境の好循環の創出を目指し、エネルギーの供給サイドおよび需要サイドから、地域企業等の支援に取組みます。

新着情報

令和4年度

令和5年3月22日
事例紹介サイト「中部発!カーボンニュートラル取組事例」第5弾を更新しました。
令和5年2月17日
中部ぐるりんエネルギープラットフォーム第3回連携・勉強会を開催しました。
令和5年2月16日
北陸地域のカーボンニュートラル動向及び施策説明会会を開催します。
令和5年2月2日
東海地域における地域脱炭素の実現に向けた金融機関向けセミナーを開催します。
令和4年12月12日
北陸地域の脱炭素実現に向けた金融機関・事業者向けセミナーを開催します。
令和4年10月5日
水素利活用マッチングセミナー in Meet up Chubu を開催します。
令和4年7月20日
事例紹介サイト「中部発!カーボンニュートラル取組事例」を公開しました。
令和4年4月1日
カーボンニュートラル推進室が新設されました。

事例紹介サイト

中部発!カーボンニュートラル取組事例

施策情報

カーボンニュートラルに向けた投資促進税制

 

関連情報

中小企業のカーボンニュートラル支援策(2023年3月)

中小企業のみなさん!!自社のCO2排出量を算定しませんか?

中小企業支援機関によるカーボンニュートラル・アクションプランを取りまとめています(経済産業省)

カーボンニュートラルに関する相談(中小機構中部本部)

クリーンエネルギー戦略中間整理(令和4年5月)

2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略

 

当ページに関するお問い合わせ

中部経済産業局
資源エネルギー環境部
資源エネルギー環境課
カーボンニュートラル推進室
〒460‐8510
愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号(周辺図)
電話番号 :052‐951‐2566
メール:bzl-chb-cn@meti.go.jp