最終更新日:令和6年03月29日
~最新の施策・タイムリーな話題・イベント・セミナー・公募情報~
経済産業省 中部経済産業局 メールマガジン
「中部METIニュース」
中部経済産業局は、中部地域の中小企業の皆様に御協力いただき、職場環境整備の取組について15の好事例を収集し、また、事例の共通点などから取組のポイントを分析し、「多様な人材活躍/働きやすい 中小企業事例集」をまとめ、ホームページで公表しました。
この事例集が、中小企業の皆様にとって、今後さらに加速する人手不足の対策として「多様な人材を受け入れる企業、働きやすい企業」を目指していく、その一助となれば幸いです。ぜひ御覧ください。
https://www.chubu.meti.go.jp/b32jinzai/jirei/index.html
中部経済産業局では今年度「知的財産経営ハンズオン支援事業」を実施し、6社に対して専門家を派遣し、知的財産に関係する経営課題・事業課題の解決を支援してまいりました。
この度、支援事例集を作成し、ホームページに掲載しました。
https://www.chubu.meti.go.jp/b36tokkyo/sesaku/hands_on/hands_on_toppage.html
サービス開発・実践のヒントを学ぶ、16の対談動画を特別配信!
日本サービス大賞 受賞事例に学ぶ 一挙配信スペシャル!!
【サービス産業生産性協議会】
日本サービス大賞の受賞事例からサービス開発・実践のヒントを学ぶ、対談動画「日本サービス大賞 受賞事例に学ぶ!」シリーズの特別配信企画です。
優れたサービスに学ぶ16の対談動画を、4月18日(木)~20日(土)の3日間にわたって特別配信します。
テレビ番組のようにタイムテーブルに沿って順次配信しますので、まとめての視聴はもちろん、ご関心のある事例の配信時間だけ覗いていただいても結構です。1回の申込登録ですべて御覧いただけます。開始前や幕間の時間には特別トークなども配信予定ですので、そちらもお楽しみに!
配信日程(予定)
4月18日(木)14:00~17:30
4月19日(金)14:00~17:30
4月20日(土)14:00~18:30
○日本サービス大賞 受賞事例に学ぶ 一挙配信スペシャル!!
https://client.eventhub.jp/ticket/xoZ6ePs3Ti?utm_source=meti&utm_medium=email
https://client.eventhub.jp/ticket/xoZ6ePs3Ti
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館では、企画展「宇宙のきぼう 未来の宇宙生活への挑戦」のイベントとして講演会を開催します。
「どうやって高校生が宇宙食を作ったのか ~宇宙食サバ缶誕生秘話~」
日時:令和6年3月30日(土)13:30~14:45
講師:福井県立若狭高等学校教諭 小坂 康之 氏
「日本の企業が挑む宇宙開発(宇宙農場システム・宇宙エレベーター)」
日時:令和6年4月7日(日)13:30~14:45
講師:株式会社竹中工務店 田中 匠 氏・株式会社大林組 石川 洋二 氏
予約:
https://sorahaku.revn.jp/
「誰もが体験できる宇宙旅行」
日時:令和6年4月27日(土)13:30~14:45
講師:スペースバルーン株式会社 狩野 英樹 氏
予約:
https://sorahaku.revn.jp/
○お問い合わせ先
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
058-386-8500
http://www.sorahaku.net/event/1001799.html
中部経済産業局 総務企画部 総務課 情報公開・広報室
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052-951-0535
FAX番号:052-962-6804