トップページ > 施策のご案内 > 新産業の創出 >知財活用支援

知財活用支援

最終更新日:令和6年12月18日

概要

 中部経済産業局電力・ガス事業北陸支局では、産業財産権の取得や活用を通じた中小企業支援を実施しています。

過去の知財活用関連施策

令和5年2月3日
「15の視点で気づく!経営戦略セミナー」&「経済産業省 最新支援施策説明会」を開催します!
令和4年10月21日
「企業と臨床工学技士がともに考える医工連携と知財戦略ワークショップ」を開催します
令和4年9月21日
「事例とともに考える医工連携と知財戦略セミナー」を開催します
令和3年12月14日
「高機能新素材×意匠オンラインセミナー」の開催について
令和3年10月26日
知的財産による経営力向上オンラインセミナー「知財金融を活用した経営戦略」の開催について
令和3年1月13日
「高機能新素材(CFRP)×知財オンラインセミナー」の開催について
令和元年10月10日
「中堅・中小企業のための知財活性化セミナーin北陸」の開催について

知財活用に関する経済産業省サイト紹介

知的財産

中部知的財産戦略本部

知財総合支援窓口(特許庁)



このページに関するお問い合わせ先

中部経済産業局 電力・ガス事業北陸支局 地域経済産業課
住所:〒930‐0856 富山県富山市牛島新町11番7号 富山地方合同庁舎3階
電話番号:076‐432‐5518
FAX番号:076‐432‐5526
メールアドレス:bzl-hokuriku■meti.go.jp
        (※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信される際は、■を@に戻してから送信してください。)

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。 外部リンク