最終更新日:令和5年04月07日
~最新の施策・タイムリーな話題・イベント・セミナー・公募情報~
経済産業省 中部経済産業局 メールマガジン
「中部METIニュース」
Meet up Chubuは、毎月第2第4木曜日に開催する「共同研究、新事業展開に向けた協業先探索」を目的としたイベントプラットフォームです。
皆様の御参加をお待ちしています。
vol.14「ヘルスケア(Well-being)」
○日時:令和5年4月13日(木)15:00~17:30
○場所:ナゴヤ イノベーターズ ガレージ(ナディアパーク4F)/オンライン
○主催:中部経済産業局、一般社団法人中部経済連合会
○締切:令和5年4月12日(水)17:00
○申込:
https://www.chubu.meti.go.jp/b37renkei/meetupchubu/event/vol14.html
vol.15「医薬・創薬 with Tongali X」
○日時:令和5年4月27日(木)16:00~18:00
○場所:名古屋大学 Idea Stoa/オンライン
○主催:中部経済産業局、一般社団法人中部経済連合会、Tongali
○締切:令和5年4月26日(水)17:00
○申込:
https://www.chubu.meti.go.jp/b37renkei/meetupchubu/event/vol15.html
https://www.chubu.meti.go.jp/b37renkei/meetupchubu/index.html
経済産業省では、ウィズコロナ・ポストコロナの時代の経済社会の変化に対応するために、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援します。
【申請枠(一部抜粋)】
<成長枠>
成長分野への大胆な事業再構築に取り組む事業者に対する支援。
【補助上限額】2,000万円、4,000万円、5,000万円、7,000万円(※1)
【 補 助 率 】中小1/2、中堅1/3(※2)
<サプライチェーン強靱化枠>
海外で製造する部品等の国内回帰を進め、国内サプライチェーンの強靱化及
び地域産業の活性化に資する取組を行う中堅・中小企業者等に対する支援
【補助上限額】5億円(建物費がない場合は3億円)
【 補 助 率 】中小1/2、中堅1/3
(※1)従業員規模により異なる
(※2)大規模な賃上げを行う場合は中小2/3、中堅1/2
【公募期間】令和5年3月30日(木)~令和5年6月30日(金)18:00
https://jigyou-saikouchiku.jp/
経済産業省資源エネルギー庁では、執行団体全石連を通じて自治体によるサービスステーション(以下「SS」という。)承継等に向けた取組支援事業(燃料供給に関する計画に基づく設備整備等事業)の公募を開始しました。
本事業では、地域における新たな燃料供給体制の構築の推進、燃料の安定供給体制の確保を図ることを目的として、SS過疎地等の自治体等が行う燃料供給拠点の維持に係る計画策定、計画に基づく給油所の移転・統合・新設に伴う整備等に必要な経費の一部を補助します。
○補助対象経費
設計費、設備費、工事費、解体・撤去費、その他諸経費
○補助対象経費上限額
1億円
○企業規模等及び補助率
SS過疎地域等であって過疎地域等の自治体 3/4
SS過疎地域等であって過疎地域等でない自治体 1/2
SS過疎地域等の中小企業者 3/4
○募集期間
令和5年3月31日(金)~令和5年4月19日(水)17時締切
http://www.zensekiren.or.jp/06contents01/01/0101/0110
公益財団法人あいち産業振興機構では、創業・起業に必要な知識やノウハウを体系的に学ぶことができる「あいち創業ゼミ」を開催します。
【10回コース】(実践コース第1クール)
○開催時期:令和5年5月16日(火)~令和5年7月21日(金)13:30~16:30
○定員及び受講料:15名 10,000円(税込み)
【5回コース】(土曜集中コース第1クール)
○開催時期:令和5年6月17日(土)~令和5年7月22日(土)13:30~16:30
○定員及び受講料:20名 5,000円(税込み)
○開催場所:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)14階セミナールーム
○対象者:
・愛知県内で創業(起業)を予定している個人
・愛知県内で創業(起業)後5年程度までの方
https://www.aibsc.jp/support/728/
中部経済産業局 総務企画部 総務課 情報公開・広報室
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052-951-0535
FAX番号:052-962-6804