1. ホーム
  2. 施策のご案内
  3. 燃料(石油製品・LP)供給事業
  4. 陸上自衛隊第10師団との連携による燃料補給訓練を実施します~被災者の命を守るための大切な準備~

陸上自衛隊第10師団との連携による燃料補給訓練を実施します~被災者の命を守るための大切な準備~

2025年1月15日発表

中部経済産業局と陸上自衛隊第10師団は、昭和四日市石油株式会社、三永産業株式会社及び三重県石油商業組合の協力を得て、 昭和四日市石油株式会社四日市製油所及び三永産業株式会社桜花台SSにおいて、災害時の円滑な燃料供給体制の確立を目的とした燃料補給訓練を実施します。
なお、本訓練は南海トラフ地震を見据えた、陸上自衛隊中部方面隊における最大規模の災害対処訓練である「南海レスキュー2024」の一環として実施されます。
当日はぜひ、取材をお願いします。

趣旨・目的

平成23年3月の東日本大震災時に、道路の寸断等により燃料供給に支障を来し、陸上自衛隊の協力を得なければ石油が供給できない事態が発生したことを受け、中部経済産業局と陸上自衛隊第10師団では、管内製油所・油槽所における地域レベルでの燃料補給訓練をこれまでに4回実施し、災害時の燃料供給体制の構築に取り組んできました。

また、令和6年能登半島地震時には、ガソリン、軽油、灯油等の燃料は人命救助、道路啓開等の復旧作業を支えるとともに、陸上自衛隊は災害派遣任務の中で、孤立集落等への燃料供給を担いました。

これらを踏まえて、5回目となる今回は従来の訓練からさらに踏み込み、民間の燃料タンク車が被害を受け、燃料輸送が困難となった事態を想定し、同師団第33普通科連隊によるドラム缶への燃料補給訓練に加えて、同師団第10後方支援連隊による燃料タンク車への補給及び地域の燃料供給拠点となり得るSSへの荷卸しを初めて実施します。

訓練の概要

日時 2025年1月22日(水曜日)10時00分~13時30分
場所
  • 1.昭和四日市石油株式会社四日市製油所(三重県四日市市塩浜町1番地)
  • 2.三永産業株式会社桜花台SS(三重県四日市市桜町5703-1)
内容
  • (1)自衛隊燃料タンク車による燃料補給
    自衛隊燃料タンク車入構 ⇒ 燃料タンク車とローリー出荷設備の適合性確認 ⇒ 燃料タンク車に燃料補給 ⇒ 出構(1.四日市製油所)
    桜花台SS到着⇒SS地下タンクに燃料を荷卸し(2.桜花台SS)
  • (2)ドラム缶充填設備による燃料補給
    四日市製油所敷地内のドラム缶を自衛隊車両に積み込み ⇒ ドラム缶充填設備にて燃料補給 ⇒ 四日市製油所敷地内の指定所にドラム缶を積み下ろし

取材について

日時 2025年1月22日(水曜日)10時00分~13時30分
場所
  • 1.昭和四日市石油株式会社四日市製油所(三重県四日市市塩浜町1番地)
  • 2.三永産業株式会社桜花台SS(三重県四日市市桜町5703-1)
受付
受付時間
2025年1月22日(水曜日)9時30分~9時45分
受付場所
昭和四日市石油株式会社四日市製油所 事務所入口
駐車場は、入構手続き時に御案内します。
受付方法
身分証の提示及び受付票への氏名等の御記入をお願いします。
また、お名刺を頂戴いたしますので、準備をお願いします。
撮影・取材可能時間 10時00分~13時30分
取材申込 下記プレス発表資料の「取材登録票」により、令和7年1月20日(金曜日)12時までにメール(下記お問い合わせメールアドレス宛)にてお申し込みください。
その他
  • 事前登録いただいていない方は入構できません。
  • 取材される方は、必ず自社腕章及びIDカード等を御着用ください。
  • 訓練場所では、保護具(ヘルメット、安全メガネ、上着)を着用いただきます。保護具は、昭和四日市石油株式会社から貸与します。
  • 訓練場所には、火気類(マッチ、ライター等)の持ち込みは禁止とします。
  • 当日の取材にあたっては、会場への移動、カメラ撮りのタイミングなど現場の係員の指示に従ってください。
  • 撮影、取材可能時間中に途中退出を希望する場合は、予め係員にお知らせください。
  • 構内で傘は使用できません。雨天時はレインコートを御用意ください。
  • 自衛隊員、昭和四日市石油株式会社社員へのインタビューは御遠慮ください。

プレス発表資料

お問合せ先

中部経済産業局 資源エネルギー環境部 資源・燃料課
〒460‐8510
愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐2781
FAX番号:052‐951‐9801
メール:bzl-qchbpb■meti.go.jp
※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。