令和4年度実施訓練の概要と様子

豊川石油業協同組合(愛知県石油商業組合)、中部地方整備局との連携による道路啓開重機への燃料補給訓練

豊川石油業協同組合(愛知県石油商業組合)、中部地方整備局との連携による
道路啓開重機への燃料補給訓練

愛知県豊川市の陸上自衛隊豊川駐屯地訓練場で実施された「令和4年度 愛知県・豊川市総合防災訓練」において、中部地方整備局が行った道路啓開作業終了後、作業用重機が他の現場で引き続き道路啓開作業を行うため、愛知県災害対策本部から燃料供給要請を受けた愛知県石油商業組合が、豊川石油業協同組合員のタンクローリーを手配し、作業用重機にタンクローリーから直接給油(模擬)を行うとの想定で、燃料補給訓練を実施しました。

また、訓練会場では、愛知県石油商業組合(石油連盟)と当局による共同展示ブースを設置し、災害時における石油業界の取組等を紹介しました。

本訓練は、当初は9月4日(日曜日)の実施予定でしたが、大雨による順延のため、今回の日時での実施となりました。

訓練の概要

>日時 2022年12月17日(土曜日) 13時00分から15時30分
場所 陸上自衛隊豊川駐屯地訓練場(愛知県豊川市金屋西町2丁目)
※令和4年度 愛知県・豊川市総合防災訓練会場内
内容 愛知県石油商業組合が豊川石油業協同組合員のタンクローリーを手配し、中部地方整備局道路啓開作業重機への燃料補給(模擬給油)

当日の様子(給油訓練)

  • 給油準備作業給油準備作業
  • 重機への給油作業重機への給油作業

当日の様子(展示ブース)

  • 給油準備作業ブース全景

お問合せ先

中部経済産業局 資源エネルギー環境部 資源・燃料課
〒460‐8510
愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐2781
FAX番号:052‐951‐9801
メール:bzl-qchbpb■meti.go.jp
※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。

最終更新日:2025年3月31日