かべ新聞コンテスト
小学生のエネルギー問題に対する関心と当事者意識を喚起するとともに、学校や家庭・地域におけるエネルギーに係る実践行動を促すことを目的とし、「わたしたちのくらしとエネルギー」をテーマとして小学校の4年生~6年生の2人以上のグループを対象にかべ新聞コンテストを実施し、優秀な作品に対して表彰を行います。
令和6年度地域エネルギー教育フォーラム(終了しました。)
学校教育の現場におけるエネルギー事情の理解促進は重要との基本認識のもと、エネルギー教育に取り組まれている教育関係者の皆様を対象に、昨年に引き続き「地域エネルギー教育フォーラム」を開催しました。
今回のテーマは、2050年のカーボンニュートラルへの移行期において重要電源となる火力発電の脱炭素の取り組み、災害等の非常時における避難所等への燃料供給の取り組みなど、現実的なエネルギー供給の事情とその広報のあり方、教育現場での伝え方などについて座談会形式で議論しました。
令和5年度地域エネルギー教育フォーラム(終了しました。)
エネルギー教育に取り組まれている教育関係者の皆様を対象に、昨年に引き続き第2回となる地域エネルギー教育フォーラムを開催します。東海地区でエネルギーを核とした地域活性化やまちづくりに取り組んでいる企業や有識者をお招きして、事例の発表や意見交換を行います。会場での対面開催とオンラインでご参加いただけます。この機会にご参加いただき、地域エネルギー教育の発展にお役立てください。
お問合せ先
- 中部経済産業局 資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境課 総合エネルギー広報室
- 〒460‐8510
愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐2792
メール:bzl-chb-enekoho■meti.go.jp
※「スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。
最終更新日:2025年3月5日