最終更新日:令和5年2月17日
中部経済産業局は、中部地域(愛知、岐阜、三重、富山、石川)における大阪・関西万博への機運を醸成し、「いのち輝く未来社会のデザイン」テーマを実現するため、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会(以下、「博覧会協会」)が実施する「TEAM EXPO 2025」プログラムの「共創パートナー」(※)に、令和5年1月に登録されました。
今後は、共創パートナーとして、博覧会協会とも連携しながら、中部地域の地域資源を活用した持続可能な観光・まちづくりの取組を推進します。
(※)共創パートナーとは
大阪・関西万博のテーマ実現に向けて取り組む活動(「共創チャレンジ」)を創出・支援を担う団体等のことであり、「TEAM EXPO 2025」プログラムは、万博開催前より、多様な参加者が主体となって、理想としたい未来社会を共に創り上げていく取組のこと。
2025年大阪・関西万博の情報発信ページです。
万博関連の最新情報からまちづくり・観光事例まで幅広くご紹介します!
(1)「中部地域における観光産業再始動シンポジウム」の開催
観光関連産業の復活に向け、DXを活用したインバウンド誘客や観光関連産業の生産性向上等による持続可能な観光を推進するため、令和5年3月6日(月)に中部運輸局との共催にて、シンポジウムを開催します。
※詳細は下記チラシをご覧ください。
「中部地域における観光産業再始動シンポジウム」チラシ
(2)観光関連データの分析・活用(観光DX)の促進
観光関連データの分析・活用(観光DX)によるマーケティング・プロモーション戦略、中部の地域資源を活かした個性あふれる観光コンテンツづくり等により、リピーターの獲得と域内滞在・消費拡大を目指します。
「観光関連データの分析・活用(観光DX)の促進」資料
中部経済産業局 産業部 流通・サービス産業課
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052-951-0597
FAX番号:052-961-9885
メールアドレス:bzl-chb-ryusa■meti.go.jp
※「スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@
に戻してから送信してください。