トップページ > 施策のご案内 > サービス産業・観光・物流・スポーツ > 「イベント需要喚起事業」(イベント割)の開始について

「イベント需要喚起事業」(イベント割)の開始について

最終更新日:令和4年10月7日

   

 経済産業省は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、特に影響を受けているイベント業界を支援し、経済を活性化させるため、「イベント需要喚起事業」を10月11日(火)から実施します。
 本事業開始後の感染状況についても、引き続き注視しつつ、適切に事業を実施していきます。

制度の概要

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、特に影響を受けているイベント産業の需要を喚起するため、感染拡大防止対策を徹底したイベント・エンターテインメント(例:演劇・伝統芸能、音楽ライブ、遊園地・テーマパーク、映画、スポーツ観戦・参加、美術館・博物館等)を対象に、イベント・エンターテインメントのチケット価格から2割相当分(上限2,000円)を割り引きます。
 皆様が安心してイベントに参加出来る環境を醸成するため、3回目のワクチン接種者又は検査陰性者(オンラインによる参加は除く)であってチケットを購入した消費者を対象とします。

今後の進め方

 感染状況の改善を踏まえ、「イベント需要喚起事業」を10月11日(火)から2023年1月31日(火)までの期間中に行われるイベントを対象に実施します(予算の執行状況によっては期間中に終了する場合があります)。

 実施に際しては、都道府県へ意向確認を行い、本事業を実施することに同意が得られた都道府県内で行われるイベントを対象とします。

【期間】
・キャンペーン期間:2022年10月11日~2023年1月31日
・イベント登録期間:2022年9月26日~2023年1月17日
・チケット販売期間:イベントID付与後~2023年1月31日

 事業の詳細・最新情報はイベント割ホームページをご覧ください。

事務局ホームページはこちら

「イベント割」事務局ホームページ外部リンク

このページに関するお問い合わせ先

中部経済産業局 産業部 流通・サービス産業課
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052-951-0597
FAX番号:052-961-9885
メールアドレス:bzl-chb-ryusa■meti.go.jp
※「スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@ に戻してから送信してください。

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク