最終更新日:令和5年6月1日
中部経済産業局は、海外需要の獲得をめざす企業や企業をサポートする支援機関等を対象に、海外最新情報セミナーを6月30日(金)に開催します。インドの経済状況や現地ビジネス事情について最新情報を発信します。
人口減少に伴う国内市場の縮小に加え、アフターコロナを見据えたビジネス展開として、海外需要の取り込みを積極的に進める、また検討されている企業も多いと思います。今回は、本年中に人口が中国を抜いて世界一となる見込みで、IMF予測によると、2028年には日本を抜いて世界第3位の経済大国になる「インド」を対象に、最新の経済状況や現地ビジネス事情等について、ジェトロニューデリー事務所に御講演いただきます。また、1908年に岐阜県関市で創業した貝印株式会社(刃物メーカー)のインド現地法人であるカイ マニュファクチュアリング インディア有限会社から、インドでのビジネス展開の状況や今後の方向性について御講演いただきます。
2023年6月30日(金)15:30~17:00(日本時間)
講演1 :「インドの主要経済政策の近況(製造業、エネルギー、デジタル)」
講師 :大瀧 拓馬 ジェトロニューデリー事務所 産業調査員
2011年経済産業省入省。中小企業庁(2011-2013)、資源エネルギー庁(2015-17)、民間企業出向(2019-21)等を経て、2021年8月より現職。
内容 :製造業、エネルギー、デジタル関係を中心としたインドの主要経済政策、日本企業における将来のインドビジネスの可能性 等
講演2 :「貝印インドから学ぼう!」
講師 :パンディア・ラジェシュ カイ マニュファクチュアリング インディア有限会社 MD(Managing Director)
日本でカルフール、キッザニア、学研など30年以上のマーケティングキャリアを経て、
2016年にカイ マニュファクチュアリング インディア有限会社のMD(Managing Director)に就任。
内容 :インドビジネスの現状、海外展開のメリット・苦労した点、今後の展開等
質疑応答
オンライン(Microsoft Teams)
主催・共催:中部経済産業局、グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会(GNIC)、一般社団法人中部経済連合会、北陸経済連合会、
北陸環日本海経済交流促進協議会(北陸AJEC)
募集数 :100名(要事前申込)
参加費 :無料
募集期間:2023年6月1日(木)~2023年6月28日(水) 17:00まで
申込方法:お申し込みは下記からお願いします。
URL :https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/chubu01/20230630_entry
中部経済産業局 地域経済部 国際課
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐4091
FAX番号:052‐961‐7829