トップページ > 施策のご案内 > 知的財産 > 「知的財産権と契約実務を学ぼう」を開催します!

「知的財産権と契約実務を学ぼう」を開催します!※【変更】完全オンライン開催になりました。申込締切を 9/24まで延長しました。
 

最終更新日:令和3年9月16日

 中部経済産業局では、主に岐阜県内の中堅・中小企業を対象として、企業が協業によって製品開発を行う際に必要となる秘密保持契約や共同開発契約など、特許を中心とした知的財産権と契約実務について理解を深めることを目的とした講演を行います。
 また、皆様の日頃の疑問に答えるべく、弁護士・弁理士に気軽に質問できる時間を設けます。

講座内容・開催日時・講師

日 時:2021年9月28日(火)13:30-16:30

受講料:無料

定 員:会場 50名/ オンライン 最大100名(要事前申込)

会 場:じゅうろくプラザ 大会議室(岐阜市橋本町1丁目10-11) 
オンライン:Webexによる配信

※オンラインの場合は講演のみの配信となります。(配信時間 13:30~15:30)

参加対象:共同開発や知的財産に係わる契約実務などに関心のある
     中堅・中小企業の経営者・ご担当者、支援機関のご担当者

申込締切:2021年9月21日(火)17:00まで
        9月24日(金)12:00まで

共 催:岐阜県、INPIT岐阜県知財総合支援窓口

協 力:日本知的財産仲裁センター名古屋支部、日本弁理士会東海会
    愛知県弁護士会、岐阜県弁護士会、三重弁護士会

講座内容

【講演1】
弁護士法人御堂筋法律事務所 弁護士 高畑 豪太郎 氏(高は「はしごだか」)

「知的財産と共同開発契約の基礎」というテーマで講演いたします。企業が共同開発契約を締結するにあたり注意すべきポイントについて、実際のトラブル事例を紹介しながら、イラストを用いて初学者にもわかりやすくご説明いたします。

【講演2】
日本知的財産仲裁センター 名古屋支部運営委員長 弁護士・弁理士 川岸 弘樹 氏

日本知的財産仲裁センターは日本弁理士会と日本弁護士連合会が共同で運営する裁判外の紛争解決手段(ADR)です。今回は、センターで取り扱っている相談、調停・仲裁、センター判定等の取扱業務の概要と有効な活用方法についてお話します。

【質疑応答】
弁護士・弁理士に、知的財産や契約の質問をしてみよう!

申込方法

参加希望の方は事前申込が必要となります。
掲載のチラシをクリックしてご参照の上、E-mailまたはFAXにてお申込みください。
※情報管理の観点から、可能な限りE-mailでお申し込みください。
E-mailでお申込みの際は、件名に「知的財産権と契約実務を学ぼう」と明記の上お送りください。

E-mail:chizai_keiyaku@jimukyoku.go.jp  / FAX:052‐802‐9355

■オンライン参加の方:申込受付後、開催日の2日前までに「受講用URL」をE-mailにてお送り致します。
■会場参加の方:申込受付後、開催日の2日前までに「受講票」をE-mailまたはFAXにてお送り致します。
 開催日当日に「受講票」を受付にご提示ください。

※申込者多数の場合は、中小企業の方を優先させていただきますので、予めご了承ください。
 参加をお断りする際には事前にご連絡致します。定員になり次第、申込を締め切らせていただきます。

※本イベントの開催にあたっては、新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに準じて開催致します。

お問合せ先

「知的財産権と契約実務を学ぼう」事務局(株式会社マルワ)
〒468-0011 名古屋市天白区平針4-211
TEL:052-838-5466(9:00~17:30)※土日祝休

このページに関するお問い合わせ先

中部経済産業局 地域経済部 産業技術課 知的財産室
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐2774
メールアドレス:bzl-chb-chizai■meti.go.jp
※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク