1. ホーム
  2. 施策のご案内
  3. 知的財産
  4. 地域団体商標制度活用事例を紹介! 地域ブランディングの考え方、成功の秘訣をご紹介 「中部のたからモノ 地域ブランド THE STORIES 」を刊行しました

地域団体商標制度活用事例を紹介! 地域ブランディングの考え方、成功の秘訣をご紹介 「中部のたからモノ 地域ブランド THE STORIES 」を刊行しました

2018年3月5日発表

中部経済産業局は、管内の地域団体商標制度を活用した地域ブランディング成功事例を紹介した事例集、地域団体商標制度活用事例10選「中部のたからモノ<地域ブランド THE STORIES>」を刊行しました。

1.事例集の概要

豊かな海や川、肥沃な大地といった自然が息づく中部地方には各地域の歴史や文化と結びついた「たからモノ=地域ブランド」が溢れています。

本事例集では、商標権の権利化手続や法律について解説するものではなく、管内の10の地域ブランドの担当者等を取材し、「たからモノ」の誕生秘話及びサクセスストーリーと成功までの道のりにおいて地域団体商標制度(注)がどのように活用されてきたかをご紹介します。

  • たからモノ=地域ブランド1
  • たからモノ=地域ブランド2

(注)「地域団体商標制度」は、地域ブランドを適切に保護し、信用力の維持による競争力の強化と地域経済の活性化を支援することを目的に平成18年4月に導入された制度で、出願できる団体は、事業協同組合等の特別の法律により設立された組合及びそれに相当する外国の法人、商工会、商工会議所、 特定非営利活動法人となっております。

2.掲載地域ブランド及び地域ブランド推進団体(掲載順)

地域ブランド 地域ブランド推進団体(法人番号)
豊川いなり寿司PDF 特定非営利活動法人みんなで豊川市をもりあげ隊(4180305008064)
豊橋カレーうどんPDF 一般社団法人豊橋観光コンベンション協会(9180305008621)
一宮モーニングPDF 一宮商工会議所(5180005009592)
能登丼PDF 能登丼事業協同組合(9220005006838)
松阪肉/松阪牛PDF 松阪市(5000020242047)
美濃白川茶PDF 白川茶農業協同組合連合会(4200005007099)
富山名産 昆布巻かまぼこPDF 富山県蒲鉾水産加工業協同組合(9230005000468)
四日市萬古焼PDF 萬古陶磁器工業協同組合(2190005008753)
萬古陶磁器振興協同組合連合会(9190005008689)
関の刃物PDF 協同組合岐阜県刃物会館(4200005007487)
飛騨の家具/飛騨・高山の家具PDF 協同組合飛騨木工連合会(1200005009701)

3.配布・ダウンロード

中部経済産業局知的財産室において、無料で配布します。
ご希望の方は以下の連絡先までご連絡ください(配布部数には限りがございますので予めご了承ください)。

電話:052-951-2774
FAX:052-950-1764
メール:bzl-chb-chizai■meti.go.jp
※■を@に戻してからメールを送信してください。

ダウンロード

4.関連情報

発表資料

本ページに関するお問合せ先

中部経済産業局 地域経済部 イノベーション推進課 知的財産室
〒460‐8510
愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐2774
メール:bzl-chb-chizai■meti.go.jp
※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。

最終更新日:2018年3月5日