1. ホーム
  2. 施策のご案内
  3. 知的財産
  4. 「I-OPEN Central AICHI Session」の参加者を募集します!

「I-OPEN Central AICHI Session」の参加者を募集します!

日時・開催形式等

日時 2025年7月24日(木曜日)18時00分~20時30分 (受付 17時30分~)
会場
  • 株式会社スタメン名古屋本社1階イベントスペース(愛知県名古屋市中村区)
  • オンライン配信(第1部 トークセッションまで)
登壇者
  • 株式会社生方製作所 代表取締役社長 生方 眞之介 氏
  • カジグループ代表取締役社長 梶 政隆 氏
対象 新規事業や地域課題解決に挑戦したい経営者、後継者、事業担当者、個人事業主など、想いのあるすべての方
定員 会場30名/オンライン100名
参加費 無料
詳細 下記専用ページをご覧ください
【I-OPEN Central AICHI Session】技術は継ぐ、常識は超える。
― クローズかオープンか?価値の再読から始める新規事業戦略 ―
外部リンク(コノミチ)
主催 中部経済産業局
運営 JR東海エージェンシー、Takibi&Co.
チラシ I-OPEN Central AICHI Session 技術は継ぐ、常識は超える。-クローズかオープンか?価値の再読から始める新規事業戦略-

I-OPEN Central AICHI Session 技術は継ぐ、常識は超える。
-クローズかオープンか?価値の再読から始める新規事業戦略-PDF

[PDF形式:1,040KB]

プログラム

時間 内容
17時30分~18時00分 受付
18時00分~18時10分 オープニング 主催者挨拶/I-OPEN Central趣旨説明【オンライン配信】
18時10分~19時00分 【第1部】トークセッション【オンライン配信】
19時00分~19時10分 休憩
19時10分~20時00分 【第2部】ワークショップ「あなたの会社の「サイレントヒーロー」を発掘せよ」
20時00分~20時10分 クロージング 総括/今後のイベントの案内/写真撮影
20時10分~20時30分 【第3部】ネットワーキング(交流会)

申込方法

事前申込みが必要です。以下の申込フォームにより、2025年7月18日(金曜日)までにお申込みください。

本ページに関するお問合せ先

中部経済産業局 地域経済部 イノベーション推進課 知的財産室
〒460‐8510
愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐2774
メール:bzl-chb-chizai■meti.go.jp
※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。

最終更新日:2025年6月27日