トップページ > 施策のご案内 > 地域人材 > 令和6年度「中部経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」に係る企画競争募集について

令和6年度「中部経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」に係る企画競争募集について

最終更新日:令和6年3月8日

本件の概要

募集の概要 

 中部経済産業局(以下、「当局」という。)では、令和6年度「中部経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」を実施する委託先を、以下の要領で広く募集します。
 なお、これまでの委託契約に係るルールを一部改正し、令和5年10月16日(月)より運用を開始しています。「委託事業事務処理マニュアル」を含め、関係資料の内容を承知の上で応募してください。 また、本募集は、政府が令和5年12月22日(金)に閣議決定した令和6年度予算案に盛り込まれている事業に関するものであり、速やかに事業を開始できるようにするため、予算成立前に募集の手続を行うものです。実際の事業実施には当該予算案の国会での可決・成立が前提となりますので、今後、内容等に変更が生じる可能性があることをあらかじめ御了承ください。

事業概要

 少子高齢化を背景とした生産年齢人口減少に伴う人手不足に加え、エネルギー価格の高騰やデジタル化による産業構造の転換など、地域の中小企業・小規模事業者(以下、「中小企業等」という。)を取り巻く環境は急速に変化しています。こうした経営環境の変化に対応し、中小企業等が持続的に成長・発展するためには、付加価値の拡大や労働生産性を向上させる多様な人材が不可欠です。
 本事業では、中小企業等の経営力強化や人手不足に対応できるよう、副業・兼業人材、女性、高齢者、就職氷河期世代等の多様な人材の確保・育成・活用や職場環境改善による人材の定着を支援します。 中部地域においては、製造業を中心とした産業集積が厚く、全国と比較して有効求人倍率が高い水準にあり、相対的に中小企業等の人材確保が困難な地域です。人材確保に悩む中小企業等を、企業単位だけでなく地域単位でも支援し、課題解決・経営力向上を図ることを目指した事業を行います。

応募手続き等

募集期間

令和6年3月8日(金)~令和6年4月5日(金)12時必着 (メールにより下記「提出先・お問合せ先」に記載のメールアドレスに提出してください。)

説明会の開催

以下のとおり説明会を開催いたします。

  • 開催日時:令和6年3月19日(火)13時00分~14時00分
  • 開催場所:オンライン(Microsoft Teams)

※説明会への参加を希望する方は、令和5年3月15日(金)12時00分までに下記「提出先・お問合せ先」へ「所属組織名、出席者の氏名(ふりがな)、所属(部署名)、電話番号、メールアドレス」をご連絡ください。

提出先・お問合せ先

〒460-8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
中部経済産業局 地域経済部 地域振興・人材政策課
メールアドレス:bzl-chubu-jinzai■meti.go.jp
※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。

募集要領等

募集要領(PDF形式:892KB)PDF形式

申請書(Word形式:91KB)ワードマーク

委託事業事務処理マニュアルはこちらワードマーク(経済産業省サイト)

このページに関するお問い合わせ先

中部経済産業局 地域経済部 地域振興・人材政策課 
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052-951-8457
メールアドレス:bzl-chubu-jinzai■meti.go.jp
※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク