~最新の施策・タイムリーな話題・イベント・セミナー・公募情報~
経済産業省 中部経済産業局 メールマガジン
「中部METIニュース」
原材料価格やエネルギー価格、労務費等が大きく上昇する中、中小企業が賃上げを実現 するためには、コストの適切な価格転嫁が必要不可欠です。 政府は、発注側企業と受注側企業の間での価格交渉及び価格転嫁を促進します。https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/follow-up/index.html
中部経済産業局では、より多くの企業や団体、ビジネスパーソンのみなさまへ施策情報 をお届けするため、noteで情報発信を行っています。 当局職員が日常のできごとも交えながら、担当する施策「推し策」(オシサク)への アツい想いを語るマガジンを更新しましたので、ぜひ御覧ください! 【想い:その3】ミャクミャクさま、がんばって!先輩(愛・地球博)も応援しているよ!
<詳しくはこちら>https://chubu-meti-gov.note.jp/n/n62718daec901
中部経済産業局と名古屋商工会議所では、半導体のグローバル工業会であるSEMIと連携 して、半導体産業に関する国内最大級の国際展示会である「SEMICON Japan 2025」に おいて、東海・北陸地域をカバーする「中部パビリオン」を出展します。 今回、本パビリオンにおける共同出展企業として、自社の技術や製品の展示を希望され る事業者を広く募集します。営業活動・ネットワーキングにこの機会をぜひ御活用ください。 また、半導体産業の動向や展示会における出展効果・事例の紹介などを行う出展募集 説明会も開催します。御関心のある企業の皆様、ぜひ御参加をお願いします。 【出展募集の概要】 日程:令和7年12月17日(水曜日)~19日(金曜日) 会場:東京ビッグサイト(東京都江東区有明3丁目11-1) 募集数:30社程度(予定) 参加費:360,000円(税抜)/1社(予定) 募集締切:令和7年6月30日(月曜日)予定 ※参加資格や、出展希望登録・説明会参加の方法などの詳細は以下HPを参照ください
<詳しくはこちら>https://www.nagoya-cci.or.jp/event/event-detail.html?eid=6805
令和7年度税制改正に伴い、中小企業経営強化税制の現行措置(令和7年3月31日までの 制度)利用に係る留意事項(経過措置)が中小企業庁HPにて掲載されました。 令和7年3月31日までに現行措置で取得した工業会証明書・局確認書は、令和7年4月1日 以降は経営力向上計画に添付頂くことができなくなりますので、本年度3月末までに申請をお願いします。 経過措置の詳細については、以下リンク先の中企庁HPを御確認ください。 なお、掲載内容は事前予告なく変更されることがあります。最新情報はHPにて確認を お願いします
<詳しくはこちら>https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kyoka/2025/250313.html
ジェトロでは、高度外国人材の活躍推進に精通した専任コーディネーターが、高度外国 人材の採用計画の作成から受け入れ、育成定着までを一貫して支援します。海外への ビジネス展開をはじめ、自社のさらなる成長を検討しているものの悩みを抱えていないで しょうか。新たな一歩を踏み出すべく、ぜひジェトロの伴走型支援を御活用ください。 支援メニュー(一例): ・定期的な面談を通じた、専門相談員(コーディネーター)による伴走型支援 ・セミナー・育成定着講習会、企業交流会 ・ジョブフェア(合同企業説明会)への参加 ・外国人採用に精通した専門家によるコンサルテーション 申込方法: 次の2つの手続きが必要となります。申込にあたっては、申込要領を必ず御確認の上 お申込みください。 (1)同意書の提出 (2)オンライン申込 申込期間: 令和7年3月3日~予定企業数(360社)に達し次第締切
<詳しくはこちら>https://www.jetro.go.jp/services/escort/
最終更新日:2025年3月14日