トップページ > メールマガジン・SNS・新着情報RSS配信 > 中部METIニュース > 中部METIニュース最新号

中部経済産業局メールマガジン

最終更新日:令和6年12月06日

2024年12月6日(金) 配信 第1046号

~最新の施策・タイムリーな話題・イベント・セミナー・公募情報~

経済産業省 中部経済産業局 メールマガジン

「中部METIニュース」

トピックス

いのち輝く未来社会のデザイン~2025年大阪・関西万博

会期:令和7年4月13日~10月13日(184日間)※前売り入場券絶賛販売中!

○大阪・関西万博の最新情報はこちら
 https://www.expo2025.or.jp/

メニュー(6件)

01. 【中部経済産業局公式note】中部発きらり企業を更新しました!
02. 令和6年度補正予算省エネ支援策について説明会を開催いたします(資源エネルギー庁)
03. (資源エネルギー庁主催)街づくりに貢献するエネルギー環境セミナーの開催について
04. 【中小機構】12/18 Quarter Gathering キックオフイベントのお知らせ
05. 愛知県主催「中小企業のための女性活躍推進セミナー」の参加者を募集します
06. 【愛知県/セミナー案内】「経済安全保障 短期集中セミナー」の参加者を募集します!

本文

01. 【中部経済産業局公式note】中部発きらり企業を更新しました!

 中部経済産業局では、より多くの企業や団体、ビジネスパーソンのみなさまへ施策情報をお届けするため、noteで情報発信を行っています。
 中部地域のきらり輝く取組をしている企業を御紹介するマガジンを更新しましたので、ぜひ御覧ください!

【きらり★vol.4】
持続可能な未来、一緒に創りませんか? ~ウェイストボックス 代表取締役 鈴木 修一郎さん~
https://chubu-meti-gov.note.jp/n/na90dc3ca26cb

メニューに戻る

02. 令和6年度補正予算省エネ支援策について説明会を開催いたします(資源エネルギー庁)

 資源エネルギー庁は11月29日に閣議決定した補正予算案における省エネ支援策パッケージを公表しました。
 それに伴い各支援策の活用を検討される事業者様向けオンライン説明会を開催しますので、少しでも御関心ございましたら是非御参加ください。

<説明会日程>
(1)令和6年12月9日(月)11:00~12:00
(2)令和6年12月17日(火)17:00~18:00

<省エネ支援策パッケージ>
1.省エネ・非化石転換設備への更新支援(省エネ補助金等)
・省エネ補助金各類型の要件、補助対象等の見直し
・(I)工場・事業場型における「中小企業投資促進枠」の新設
・ニーズの高い(III)設備単位型の予算規模拡充

2.省エネ診断
・設備やプロセスごとにエネルギー使用量を見える化、分析、提案を行うIT診断の新設

3.省エネ住宅支援
・補助対象住宅に「GX指向型住宅」を新設
・補助額等の見直し

○詳しくはこちら

https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/government/package.html

メニューに戻る

03. (資源エネルギー庁主催)街づくりに貢献するエネルギー環境セミナーの開催について

 2050年脱炭素社会の実現に向けて、街づくりのなかでの省エネルギーの促進や再生可能エネルギーの導入が重要となっています。本セミナーでは「地域熱供給(エネルギーの面的利用)」を題材に、関連省庁における取組みと、地方自治体において実施されている実例について御紹介いたします。脱炭素施策を推進する地方自治体、不動産・建設・鉄道・エネルギー業界や、マスメディアの皆様などにぜひ御参加いただきたく、御案内いたします。

日時:令和7年1月17日(金) 14:00~16:30
形態:オンライン
定員:500名(先着順)
参加費:無料
申込先:下記「詳しくはこちら」のURLからお申込みください。

○お問合せ先:
一般社団法人 日本熱供給事業協会 広報部(担当: 岸・小林)
TEL:03-6261-7704
Mail:event@jdhc.or.jp

○詳しくはこちら

https://www.jdhc.or.jp/event/enecho-semi2024/

メニューに戻る

04. 【中小機構】12/18 Quarter Gathering キックオフイベントのお知らせ

 中小機構中部本部では、STATION Aiへの入居を記念してイベントを開催します。
 スタートアップとの連携による課題解決・新規事業開発などの事例紹介を中心とした内容のイベントとなります。
 中堅・中小企業様の皆様、スタートアップの皆様、是非御参加ください。

日時:令和6年12月18日(水曜)13:30~16:30 ※13:15開場予定
場所:STATION Ai 1階イベントスペース(オンラインあり)
参加費:無料

○お問合せ先:
独立行政法人中小企業基盤整備機構 中部本部 スタートアップ支援担当
TEL:052-201-3068

○詳しくはこちら

https://service.smrj.go.jp/cas/customer/actions/2b7e11a081dc45dabbfcaf23d872e627

メニューに戻る

05. 愛知県主催「中小企業のための女性活躍推進セミナー」の参加者を募集します

 愛知県では、中小企業における女性の活躍促進を図るため、半田市、安城市の県内2市で、「中小企業のための女性活躍推進セミナー」(会場・オンライン)を開催します。
 人材確保、業績アップにもつながる女性活躍推進に関するヒントが満載の内容となっています。各会場で、基調講演や、企業による好取組の事例発表、それぞれのテーマに沿ったパネルディスカッションを行います。是非御参加ください。

<会場>
・半田市:令和7年2月7日(金)14:00~16:40
 (アイプラザ半田 2階 小ホール)
・安城市:令和7年2月12日(水)14:00~16:40
 (安城商工会議所 5階 大会議室)

参加費:無料
会場定員:各日50名程度(申込先着順)
申込期限:各回開催の2日前までに、下記「詳しくはこちら」のURLからお申込みください。
                
○お問合せ先:
愛知県県民文化局男女共同参画推進課 女性の活躍促進グループ
TEL:052-954-6657(ダイヤルイン)
Mail:danjo@pref.aichi.lg.jp

○詳しくはこちら

https://www.pref.aichi.jp/press-release/2024chusyo.html

メニューに戻る

06. 【愛知県/セミナー案内】「経済安全保障 短期集中セミナー」の参加者を募集します!

 愛知県では、県内中小企業の経営層・部門長を対象に、経済安全保障に関する取組や対策等の促進を図るため、「経済安全保障 短期集中セミナー」を開催します。
 本セミナーでは、経済安全保障と中小企業経営の関係性についての解説と技術流出対策・サイバーセキュリティ対策について、愛知県内企業の取組事例を含む様々な実例を交えて紹介します。また、経済安全保障に関連する仮想事例を用いた「机上訓練」を実施します。

開催場所・日時:
〈名古屋会場:ウインクあいち〉
 1日目:令和6年12月16日(月)午後4時~午後6時
 2日目:令和7年 1月20日(月)午後4時~午後6時
〈刈谷会場:刈谷市産業振興センター〉
 1日目:令和6年12月19日(木)午後4時~午後6時
 2日目:令和7年 1月21日(火)午後4時~午後6時
対象:
・経営者、経営層の方
・開発、調達、生産、システム等の部門長・主担当の方
定員:先着 各会場30名(1社あたり3名まで参加可能)
   ※各会場の1日目と2日目の両日のプログラムに御参加下さい
参加費:無料
申込締切:令和6年12月9日(月)
     ※申込期限を延長しました

○詳しくはこちら

http://www.pref.aichi.jp/press-release/keizaianpo2024.html

メニューに戻る

中部METIニュース バックナンバーはこちら https://www.chubu.meti.go.jp/merumaga/

このページに関するお問い合わせ先

中部経済産業局 総務企画部 総務課 情報公開・広報室
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052-951-0535
FAX番号:052-962-6804

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク