トップページ > メールマガジン・SNS・新着情報RSS配信 > 中部METIニュース > 中部METIニュース最新号

中部経済産業局メールマガジン

最終更新日:令和6年09月27日

2024年9月27日(金) 配信 第1036号

~最新の施策・タイムリーな話題・イベント・セミナー・公募情報~

経済産業省 中部経済産業局 メールマガジン

「中部METIニュース」

メニュー(5件)

01. 「会社のヒミツを守る!営業秘密・技術管理セミナー」を開催します
02. 地域未来牽引企業の新事業創出プロジェクト「みらいPitch」におけるキックオフイベント開催について
03. 「第10回ものづくり日本大賞」の御案内
04. 【防衛装備庁主催】防衛産業参入促進展in名古屋のご案内
05. 【愛知県庁】メキシコビジネス入門セミナーを開催します!

本文

01. 「会社のヒミツを守る!営業秘密・技術管理セミナー」を開催します

 中部経済産業局では、「会社のヒミツを守る!営業秘密・技術管理セミナー」を開催します。
 本セミナーでは、営業秘密や技術管理の基礎について専門家からの講演を行うとともに、相談窓口などの支援策のご紹介も行います。
ぜひ、本セミナーをきっかけに万全な対策を行いましょう!

日 時:令和6年10月23日(水)13:30-16:00
参加費:無料
定 員:会場 20名 / オンライン 最大100名(要事前申込)
会 場:四日市商工会議所 中会議室(三重県四日市市諏訪町2ー5) 
オンライン:Microsoft Teams
参加対象:企業の経営者・担当者、支援機関の担当者等
    (応募多数の場合は三重県内の中小企業を優先します)
申込締切:令和6年10月17日(木)

○詳しくはこちら

https://www.chubu.meti.go.jp/b36tokkyo/sesaku/seminar_gundan/06fy/mie/20241023.html

メニューに戻る

02. 地域未来牽引企業の新事業創出プロジェクト「みらいPitch」におけるキックオフイベント開催について

 中部経済産業局、関東経済産業局、中国経済産業局及び独立行政法人中小企業基盤整備機構は、地域経済の中心的な担い手となりうる「地域未来牽引企業」の成長を促進するため、地域未来牽引企業の新事業創出を継続的に後押しする「みらいPitch」のキックオフイベントを東京都大田区と共同で開催します。

◆日時:令和6年10月25日(金)14:00~16:30
◆会場:羽田イノベーションシティ PiO PARK + オンライン
◆対象:中堅・中小企業、スタートアップ、自治体、地域支援機関等
◆主なプログラム:
 ○先進事例キーノート
   登壇者:株式会社浜野製作所 代表取締役CEO 浜野 慶一 氏

 ○地域未来牽引企業によるピッチ・ニーズ発信
  【登壇企業】
   1.横関油脂工業株式会社(茨城県北茨城市)
   2.株式会社タナック(岐阜県岐阜市)
   3.株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー(茨城県鹿嶋市)
   4.サン工業株式会社(長野県伊那市)
   5.加賀産業株式会社(愛知県名古屋市)
   6.加茂繊維株式会社(岡山県津山市)
   7.藤和那須リゾート株式会社(栃木県那須郡那須町)
 ○交流会(名刺交換等)

○詳しくはこちら

https://www.chubu.meti.go.jp/c89chiiki-kigyou/chiiki_kenin_kigyo/20240925/index.html

メニューに戻る

03. 「第10回ものづくり日本大賞」の御案内

 経済産業省は、令和6年8月1日より「第10回ものづくり日本大賞」の募集を開始しました。

【ものづくり日本大賞とは】
 日本の産業・文化の発展を支え、豊かな国民生活の形成に大きく貢献してきたものづくりを着実に継承し、新たな事業環境の変化にも柔軟に対応しながらさらに発展させていくため、ものづくりの第一線で活躍する各世代のうち、特に優秀と認められる方々を顕彰する制度です。

【募集期間】
 令和6年8月1日(木)~令和6年10月15日(火)

【表彰部門】
(1)産業・社会を支えるものづくり
1.製造・生産プロセス部門
2.製品・技術開発部門
3.伝統技術の応用部門
4.データ利活用による新価値創出部門
(4)ものづくりの将来を担う高度な技術・技能
3.人材育成支援部門
※その他の業種や分野は、既存の表彰制度等の受賞者の中から選考を行います。

【参考】
 過去に受賞者が生まれた企業では、信頼性向上や雇用拡大などの受賞効果の高さを実感されています。

○詳しくはこちら

https://www.monodzukuri.meti.go.jp/index.html

メニューに戻る

04. 【防衛装備庁主催】防衛産業参入促進展in名古屋のご案内

 防衛装備庁では、防衛生産・技術基盤を維持・強化するために、優れた技術・製品・価格競争力を有する中小企業等を発掘し、防衛産業への新規参入を促進する取り組みを実施しています。
 本取り組みの一環として、有望な中小企業等と防衛省・自衛隊や防衛関連企業とのマッチング機会を提供することを目的として「防衛産業参入促進展」を名古屋で開催いたします。
 御来場には防衛省・自衛隊、防衛関連企業及び防衛産業参入に興味のある企業の関係者等に限定しており、事前登録が必要です。来場登録いただけますと出展企業の詳細情報が閲覧できる仕様となっております。
 興味・関心等ございましたら、以下のURLリンク先から登録をお願いします。

【防衛産業参入促進展2024 in 名古屋】
■日  時:令和6年10月30日(水)13:00~16:00、31日(木)10:00~16:00
■場  所:名古屋国際会議場 4号館1階 白鳥ホール
■出展企業:25社

○詳しくはこちら

https://www.dipex2024-event.com

メニューに戻る

05. 【愛知県庁】メキシコビジネス入門セミナーを開催します!

 愛知県では、公益財団法人あいち産業振興機構と連携し、メキシコのビジネス環境等を紹介するセミナーを開催します。
 アジアや米国に次ぎ多くの愛知県内の企業が進出するメキシコは、中南米で最大の自動車生産国であり、グローバルなビジネス展開を目指す県内企業の投資先としても関心が高まっています。
 本セミナーでは、長年メキシコや南米等で自動車部品メーカーや大手商社に従事した講師をお招きし、メキシコでのビジネスチャンスをつかむために必要な知識やノウハウについてご講演いただきます。メキシコビジネスをご検討される方はぜひご参加ください。

日時:令和6年10月9日(水)14:00~15:30
会場:あいち国際ビジネス支援センター セミナールーム
(名古屋市中村区名駅四丁目4-38 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)18階)
定員:50名
申込期限:令和6年10月2日(水)17:00まで

○詳しくはこちら

https://www.pref.aichi.jp/press-release/mexico-business-seminar.html

メニューに戻る

中部METIニュース バックナンバーはこちら https://www.chubu.meti.go.jp/merumaga/

このページに関するお問い合わせ先

中部経済産業局 総務企画部 総務課 情報公開・広報室
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052-951-0535
FAX番号:052-962-6804

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク