最終更新日:令和3年9月24日
中部経済産業局電力・ガス事業北陸支局は、独立行政法人中小企業基盤整備機構北陸本部及び中日本高速道路株式会社金沢支社とともに、知財を活用したオンライン商談のノウハウを身につけるブランディングセミナーとワークショップを開き、さらに実践の場としてサービスエリア等とのオンラインマッチング会を開催し、北陸地域の事業者の販路開拓を支援します。
コロナ禍において、これまで主流だった対面形式の商談会の開催が難しい状況となり、オンラインで行う商談会が急増しています。しかし、オンライン商談には、商品に使われている知的財産の流出や、模倣品被害といったリスクが伴います。また、商品を効果的にPRする方法も、対面時とは異なります。
そこでこの度、オンライン商談の知的財産にかかるリスクとその対策(ブランド保護戦略)を知り、オンラインにおける商品の効果的なPR方法(ブランディング戦略)を学ぶセミナーとワークショップをオンラインで開催します。対象は、地元ならではの食品や伝統的工芸品等、地域資源を活用している北陸地域近辺の事業者です。
さらに、セミナーとワークショップで学んだノウハウを生かす実践の場として、北陸地域近辺(富山県、石川県、福井県、滋賀県)のサービスエリアやパーキングエリアのテナントバイヤーとのオンラインマッチング会を開催します。(参加バイヤーは募集チラシをご覧ください。)
3者主催によるマッチング会は、平成30年度から毎年開催してきましたが、今回はセミナー、ワークショップとセットになった初めてのパッケージ企画となります。
ぜひ時流に乗った商談のノウハウを身につけていただき、新たな販路開拓の一助となれば幸いです。皆様のご応募をお待ちしています。
募集チラシをご覧いただき、必要事項を記入の上、Eメールを事務局に送付してください。
知財の力を活かす!ブランディングセミナー・ワークショップ・北陸地域の事業者とサービスエリア等のオンラインマッチング会を開催!
(北陸地域における知財活用による経営力強化支援事業)(PDF形式:296KB)
中部経済産業局 電力・ガス事業北陸支局 産業課
住所:〒930‐0856 富山県富山市牛島新町11番7号 富山地方合同庁舎3階
電話番号:076‐432‐5401
FAX番号:076‐432‐5526
メールアドレス:hokuriku-sangyo@meti.go.jp