2025年10月23日発表
我が国の人口は減少傾向にあり、地方では若者や女性の都市部への流出等により、労働力人口の減少による影響がより顕著です。とりわけ北陸地域は、有効求人倍率が全国平均を大きく上回る傾向にあるなど、地域企業において人手不足が深刻化しています。
中部経済産業局北陸支局では「北陸発!地域企業変革シリーズ」として北陸地域の企業が抱える課題解決に向けた情報提供等の機会を設けます。
今回は「生成AI」をテーマとしたセミナーを開催します。
開催概要
本セミナーでは、日常業務に生成AIを活用している企業から、導入のきっかけや社内への浸透、活用による成果等を紹介します。また、大学の研究者から、画像生成AIを活用した不良品検知や故障予測など、現場で活用できる事例等を分かりやすく解説します。
| 日時 | 2025年11月18日(火曜日)13時30分~15時00分 |
|---|---|
| 開催形態 | オンライン配信(Microsoft Teams) |
| 対象 | 中堅・中小企業、支援機関、金融機関、自治体の方々など |
| 参加費 | 無料 |
| 定員 | 100名(事前申込制) |
| 主催 | 経済産業省中部経済産業局電力・ガス事業北陸支局 |
| 共催 | 金沢大学 数理・データサイエンス・AI 教育センター |
| 協力 | 総務省北陸総合通信局、北陸経済連合会、一般財団法人北陸経済研究所 |
| チラシ | ~人手不足を克服する~ |
プログラム
| 時間 | 内容 |
|---|---|
| 13時30分~13時40分 | 開会 |
| 13時40分~14時15分 |
|
| 14時15分~14時50分 |
|
本ページに関するお問合せ先
- 中部経済産業局 電力・ガス事業北陸支局 地域経済産業課
- 〒930‐0856
富山県富山市牛島新町11番7号 富山地方合同庁舎3階
電話番号:076‐432‐5518
FAX番号:076‐432‐5526
メール:bzl-hokuriku■meti.go.jp
※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。
最終更新日:2025年10月23日
