「ベビーファースト運動」の参画
最終更新日:令和5年3月16日
中部経済産業局電力・ガス事業北陸支局では、公益社団法人日本青年会議所が提唱する「ベビーファースト運動」の趣旨に賛同し、令和5年3月14日に活動宣言を行い、参画しました。
「ベビーファースト運動」は公益社団法人日本青年会議所が提唱する子どもを産み育てたくなる社会の実現を目指すための運動です。
当支局では、北陸地域の企業、経済団体、自治体等へ「ベビーファースト運動」の参画を働きかけ、地域経済の成長の原動力である「子ども」を産み育てたくなる社会の実現を目指す機運を高めることで人口減・少子化に直面する北陸地域の持続的な経済成長を応援します。
活動宣言
子どもは「地域の力」ベビーファースト運動を応援します(令和5年3月14日活動宣言)
アクションプラン
- ACTION1 職員が企業、経済団体、自治体等にベビーファースト運動参画を働きかけ
- ACTION2 ベビーファースト運動の推進(当局HP・Twitter・メルマガでの発信など)
- ACTION3 子育てと仕事の両立支援に向けた職場環境づくり(職員への育休、時短勤務等の制度内容周知)
参考
このページに関するお問い合わせ先
中部経済産業局 電力・ガス事業北陸支局 北陸経済企画調査室
住所:〒930‐0856 富山県富山市牛島新町11番7号 富山地方合同庁舎3階
電話番号:076‐432‐5590
FAX番号:076‐432‐5526