トップページ > 施策のご案内 > 温暖化対策 > 「第15回中部エネルギー・温暖化対策推進会議」を開催します

「第15回中部エネルギー・温暖化対策推進会議」の開催について(報道機関の皆様へ)

最終更新日:令和2年1月17日

概要

 中部経済産業局と中部地方環境事務所では、エネルギー及び温暖化対策を巡る最新の情報を提供し、地域の各主体における省エネ及び温暖化対策の促進を図ることを目的に「第15回中部エネルギー・温暖化対策推進会議」を開催します。(※本イベントは12月23日14:00に発表済みです。報道機関の皆様へ詳細のご案内です。)

開催日時等

日時:令和2年1月22日(水) 10:45~16:00

場所:【第1部 エクスカーション】独立行政法人国際協力機構中部センター(JICA中部)(名古屋市中村区平池町4丁目60-7)外部リンク 新しいウィンドウで開きます

   【第2部 会議】独立行政法人国際協力機構中部センターセミナールームA(名古屋市中村区平池町4丁目60-7)

開催概要

第1部 エクスカーション

第2部 会議

1.国からの情報提供
(1)エネルギー政策の方向性 経済産業省
(2)気候変動と地域における脱炭素化 環境省

2.講演:低炭素地域づくりに向けた環境教育の実践と国際交流
※イントロダクション(名古屋産業大学 伊藤先生)
(1)環境教育の実践と国際交流
  学校法人高田学苑高等学校 生徒のみなさま
(2)環境教育法施行後の台湾における学校環境教育と児童・生徒の環境意識
  名古屋産業大学大学院環境マネジメント研究科博士後期課程 許容瑜様

3.構成機関からの報告
(1)農林水産省東海農政局
  農業分野における気候変動・地球温暖化対策について
(2)三重県
  ミッションゼロ 2050 みえ ~脱炭素社会の実現を目指して~
(3)富山県
  富山県における温暖化対策について

  全体質疑

【プレス発表資料】第15回中部地域エネルギー・温暖化対策推進会議の開催について(PDF形式:239KB)

 

このページに関するお問い合わせ先

中部経済産業局 資源エネルギー環境部 エネルギー対策課
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐2775
FAX番号:052‐951‐2568

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク