トップページ > 施策のご案内 > カーボンニュートラル > エネルギーを核とした地域活性化

エネルギーを核とした地域活性化

ミッション:エネルギーを核とした地域活性化

「地域主体」が行う、再生可能エネルギー等の分散型エネルギーシステムによる電気や熱等の地産地消を促進し、さらにこれらから得られる収益を地域課題の解決に活かすことにより、エネルギーや資金の域外流出を防ぐとともに、「地域産業の振興」や「雇用創出」、「地域の魅力向上」に繋げることを目指します。

新着情報

中部地域課題解決型エネルギー地産地消推進連携プラットフォーム
(愛称:中部ぐるりんエネルギーPF)

  • 概要
  • 規約
  • 参加申込書
  • 構成員一覧
  • 申込方法:
    メール件名「社名又は機関名等:中部ぐるりんエネルギーPF申込」(例:中部経済産業局:中部ぐるりんエネルギーPF申込)として、参加申込書を以下アドレス宛、メール送付ください。
     資源エネルギー環境課 カーボンニュートラル推進室
     (中部ぐるりんエネルギーPF事務局)
     電話番号 :052‐951‐2566
     メール  :exl-chb-gururin@meti.go.jp

勉強会・セミナー

調査報告

当ページに関するお問い合わせ

中部経済産業局
資源エネルギー環境部
資源エネルギー環境課
カーボンニュートラル推進室
〒460‐8510
愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号(周辺図)
電話番号 :052‐951‐2566
メール:bzl-chb-cn@meti.go.jp