トップページ > 施策のご案内 >エネルギーを核とした地域活性化 >中部ぐるりんエネルギープラットフォーム第2回連携・勉強会を開催しました 

中部ぐるりんエネルギープラットフォーム第2回連携・勉強会を開催しました

最終更新日:令和4年12月5日

1.概要

 2021年度末に、中部地域の新電力や再生可能エネルギー事業者等の地域エネルギー事業者、支援機関、行政等の地域の関係者 ステークフォルダーが一同に会し、サステナブルな地域の経済循環(ぐるりん)を目指す、緩やかなネットワーク である 「中部ぐるりんエネルギープラットフォーム」を創設しました。

 2022年度第2回連携・勉強会では、金融機関との連携をテーマに2名の講師に登壇いただきました。

2.詳細

日時

2022年11月10日(木)13:30~15:30

対象

中部ぐるりんエネルギープラットフォーム参加者※、関係自治体、国 等
※「中部ぐるりんエネルギープラットフォーム参加者」に限り参加可能となります。プラットフォームへの参加申し込みはこちら

プログラム

  1. 環境エネルギー事業と地域金融について

    しんきん地域創生ネットワーク(株) 主任研究員 櫻本稔 氏

  2. これまでの飛騨高山を核とした森林に関する事業の取組と大学設立に向けて

    飛騨高山小水力発電株式会社 代表取締役
    飛騨五木株式会社 企画研究室長 井上博成 氏 資料

このページに関するお問合せ先

中部経済産業局 資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境課 カーボンニュートラル推進室
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052-951-2566

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク