最終更新日:令和4年2月18日
カーボンニュートラル、レジリエンス対応等から、再生可能エネルギーの主力電源化や分散型エネルギーシステムが注目されています。
中部経済産業局では、地域新電力や再エネ事業者等の地域エネルギー事業者が、地域産業の振興や雇用創出、地域の魅力向上に繋げるビジネス等の中核的存在となり、次々と関連ビジネスを起こし、また事業者の横連携を図っていくことを目的とした、気付きと出会いの機会を提供する連携・勉強会をシリーズ化して開催していきます。
第2回連携・勉強会を2月21日(月)、「エネルギーの地消の拡大に向けて」をテーマとして、オンライン開催しますので、ご案内します。
先着順で定員に達し次第、締切りとなります。
□地域エネルギー事業者等の先進事例研究
テーマ:エネルギーの地消の拡大に向けて
・株式会社浜松新電力 事業部 部長 北村 武之 氏 資料1
・株式会社まち未来製作所 代表取締役 青山 英明 氏 資料2
・丸紅伊那みらいでんき株式会社 代表取締役社長 肥沼 光彦 氏 資料3
□中部ぐるりんエネルギープラットフォーム※の創設
中部経済産業局 資源エネルギー環境部 電源開発調整官 吉兼智人 資料4
※中部地域課題解決型エネルギー地産地消推進連携プラットフォーム の愛称
中部経済産業局 資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境課
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐2792