ピックアップ企業紹介

  1. トップページ
  2. ピックアップ企業紹介
  3. ナカシャクリエイテブ株式会社

情報通信業

愛知県

ナカシャクリエイテブ株式会社

  • ナカシャクリエイテブ株式会社

3つの事業領域【施設管理支援事業、情報管理支援事業、文化財事業】に対して、【GIS/調査・設計、システム開発/IT、画像処理】の3つのコア技術により、事業を多角的に展開

事業概要

ナカシャクリエイテブでは、電力・ガス・通信等の施設管理支援事業、および、鉄道・道路・河川・水路といった運輸系施設管理事業、民間企業、官公庁・自治体の情報管理支援事業を推進しています。また、「文化の育成」として、埋蔵文化財の調査と整理、文書など様々な資料の調査・整理・保存による文化財事業を推進しています。

  • 事業概要画像01
  • 事業概要画像02
  • 事業概要画像03

他の企業様に向けたメッセージ

既存のコア技術である「高精細画像」「高精度位置情報」「AI画像認識」で鉄道や道路や河川などのインフラの点検や維持管理をされている事業者の効率化やDX化の課題の一つである現場巡視、目視点検などをサポートする、「インフラ点検にDXで革新を起こす!デジタルメンテナンスサービス『てんかく忍者』をリリースしました。
長大、広大なインフラのどこで何が発生しているか鮮明に、正確に分かる、残せる、活用できるサービスで、現在各鉄道事業者、道路維持管理事業者、河川維持管理事業者などで実証や活用が進んでいます。
インフラDXの第一歩として「てんかく忍者」をご検討ください。
詳しくは下記「てんかく忍者」サイトまで。
https://www.nakasha-digital.com/tenkaku/

  • 他の企業様に向けたメッセージ画像01
  • 他の企業様に向けたメッセージ画像02
  • 他の企業様に向けたメッセージ画像03

当社のシーズ

経済産業省の補助事業により開発した位置情報音声発呼装置「GNSS-BeatBox」を市販のビデオカメラの音声ジャックに接続し撮影する事により、約1秒に1回音データで時間、緯度経度情報が動画に記録されるため、後処理のPC等使用した手作業での位置合わせが必要ない映像データが取得可能。上記動画を同時に開発した動画→静止画変換ツール「GV-Sync」による自動処理で動画から変換される全ての静止画に位置情報が付与され、GISへの展開までの効率化が図れます。
構築されたデータは同じく補助事業で開発の時空間Webデータベース「4D-db」でも容易に閲覧可能で、360画像や写真静止画もマルチアングル(前後左右上下をサイコロの中に入った状態に貼り付け)表示で全体的に現場状況が確認できます。
位置情報をキーとして同一場所での撮影画像を2画面連動で並べて表示する機能もあり、履歴による状況比較も可能なため、構造物などのインフラ維持管理に特化したアプリケーションとなっています。

  • 当社のシーズ画像01
  • 当社のシーズ画像02
  • 当社のシーズ画像03

地域貢献への取り組み

持続可能な社会のため、必要とされる会社であるために、ナカシャクリエイテブは地域と社会が抱える課題に取り組み続けます。

【取り組み事例】
  • 働き方「改革」により、ダイバーシティ(多様性の尊重)の観点を取り入れた幅広い働き方を実現していきます。育児や介護の都合で仕事を抜けても笑顔で送り出す、働きやすい職場づくりを推進しています。
    働きやすい職場があることで、安心して暮らせる町づくりに貢献します。
  • 当社は良き企業市民として地域社会との共生を目指し、豊かな社会づくりとその持続的な発展のため、社会貢献に取り組んでいます。中でも将来の地域社会を支える学生の就業体験学習の受け入れについては、積極的に取り組んでいます。
  • 〔大規模災害時の地域支援協力〕地域貢献の一環として、名古屋市が提唱する防災安心まちづくり運動(地域と事業所が一体となった災害に強いまちづくりの活動)の趣旨に賛同し、事業所がある名古屋市内の2学区の防災安心まちづくり委員会と、大規模災害発生時の被災者への支援協力の覚書を締結しました。 この支援協力には、AEDの貸し出しといった物的支援だけではなく、普通救命講習を修了した社員を派遣するという人的支援も含まれています。
  • 定期的に普通救命講習を受講し、修了社員の維持に努め地域支援に貢献して参ります。
  • 災害時救援派遣 当社の企業理念「ライフラインの維持」の一環として「災害時救援派遣」を行っています。 2016年の熊本地震により、被災した地区の都市ガス復旧支援に従事し、ライフラインに携わる会社として都市ガスの早期復旧に貢献しました。

企業概要

企業名 ナカシャクリエイテブ株式会社
代表者 山口 寛
設立 昭和35年1月
資本金 8,635万円
従業員数 487名
電話番号 052-895-1131
本社所在地 名古屋市天白区野並二丁目213番地
H   P https://www.nakasha.co.jp/

事業内容

  • GNSS-BeatBoxレンタルサービス
  • 撮影代行サービス(360カメラ、4Kビデオカメラ、他)
  • データ加工サービス
    • 動画→静止画変換
    • 長尺画像加工、出力
    • フォトグラメトリー 3D点群データ作成
    • 写真測量
  • AI処理サービス
    • 教師データ作成
    • AIによる異常検出(当社保有モデル)
  • 時空間Webデータベース「4D-db」
    • クラウドサービス
    • オンプレミスシステム開発
    • API連携
  • 鉄道、道路事業者OBによる画像タグ付けサービス
  • その他ご相談ください。

走行して取得する位置情報の常識を変えるGNSS-BeatBox