トップページ > 施策のご案内 > 中小企業施策情報> 令和元年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点チーフコーディネーター)の公募について(三重県)

令和元年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業
(よろず支援拠点チーフコーディネーター)の公募について
(三重県)

最終更新日:令和元年12月9日

 中部経済産業局では、本事業の実施にあたり、令和2年度に三重県よろず支援拠点において中心的な役割を担うチーフコーディネーターを、以下の要領で募集します。

事業目的

 地域の支援機関(※)と連携しながら中小企業・小規模事業者が抱える売上拡大や資金繰り等の経営課題に対して、ワンストップで対応する「よろず支援拠点」を各都道府県に整備し、中小企業・小規模事業者の活性化を図ります。その際、国及び地方自治体の地域活性化策を含む総合的な施策活用を図ります。
 また、本事業を通じて、地域の支援機関の特徴等を把握し、支援機関・専門家等と連携体制を強化するとともに、支援機関に支援モデル・ノウハウ等を浸透させ、支援機関の能力向上を図ります。

 ※「支援機関」とは認定経営革新等支援機関、商工会議所・商工会、税理士、金融機関、地域プラットフォーム等を指す。

 そこで、中部経済産業局が開催する委員会において、中小企業・小規模事業者支援に優れた能力・知識・経験等を有する者を、拠点の中心的な役割を担うチーフコーディネーターとして募集・選定します。

参考

 経済産業省では、平成26年度から、各都道府県に1箇所ずつ、地域の支援機関と連携しながら、中小企業・小規模事業者が抱える様々な経営相談に対応する「よろず支援拠点」を整備しております。

 ※令和元年度中はコーディネーターとしての採用となります。
  令和元年度の活動状況を評価した結果、令和2年度にチーフコーディネーターとして採用しない場合があります。

 

1.公募期間

令和元年12月9日(月)~令和2年1月6日(月)12時(必着)

2.採択件数

1名

3.公募要領等詳細

応募に関する詳細情報は、以下のURLをご確認ください。

令和元年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業「よろず支援拠点チーフコーディネーター」の公募を行います[中小企業庁ホームページ]

4.公募説明会

 本件に関する公募説明会を以下にて開催します。参加を希望される方は、以下の説明会申込書に必要事項を記載の上、令和元年12月12日(木)15時までにFAXにてお申し込みください。

日時:令和元年12月13日(金)14:00~(受付開始13:30~)

場所:中部経済産業局 2階 大会議室

お申し込み:説明会申込書Word形式[word:37KB]

このページに関するお問い合わせ

中部経済産業局 産業部 中小企業課
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐2748
FAX番号:052‐951‐9800
メールアドレス:bzl-chubu-onestop■meti.go.jp
※スパムメール対策のため、@を■に変更しております。メールを送信する際は■を@に変更して送信ください。

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク