トップページ > 施策のご案内 > 中小企業施策情報 > 中部地域サプライチェーンにおける生産性向上に向けた事業承継推進フォーラム

中部地域サプライチェーンにおける生産性向上に向けた事業承継推進フォーラム

最終更新日:令和3年1月7日

概要

 中部地域のサプライチェーンを維持・強化し、今後も、強いものづくり産業の存続を図るためには、サプライチェーンを支える中小企業等の円滑な事業承継は喫緊の課題です。
 中部経済産業局では、事業承継を契機として生産性向上に取り組んだ企業事例の紹介等を通じて、地域サプライチェーン全体で、中小企業等の円滑な事業承継・事業継続を図るとともに、生産性向上に向けた取組を推進することで、当地域サプライチェーンの維持・強化に繋げていくことを目的として、本フォーラムを開催いたします。

 

1.日時・場所等

日時

令和3年2月4日(木) 13:30~16:30(WEB開催)

参加費

無料

主催

プッシュ型事業承継支援高度化事業 全国事務局

共催

中小企業庁、中部経済産業局

後援

愛知県、岐阜県、三重県、石川県、富山県、名古屋市、浜松市、一般社団法人中部経済連合会、名古屋商工会議所、愛知県事業承継ネットワーク、岐阜県事業承継ネットワーク、三重県事業承継ネットワーク、石川県事業承継ネットワーク、富山県事業承継ネットワーク

2.プログラム

開会  (13:30~13:35)

基調講演(13:35~14:20)

「自社株のスムーズな譲渡と事業承継を契機とした新技術・新商品の開発」

講師/横山興業株式会社 代表取締役会長 横山 眞久様、代表取締役社長 横山 栄介様

調査報告(14:20~14:30)

「地域サプライチェーンにおける事業承継等の状況報告」

講師/株式会社帝国データバンク 名古屋支店 営業部 副部長 鈴木 貴士様

事例紹介(14:30~15:30)

「事業承継を契機とした生産性向上に係る取組事例について」

事例紹介1/スチールテック株式会社 代表取締役社長 出口 弘親様

事例紹介2/株式会社セイワホールディングス 代表取締役社長 野見山 勇大様

事例紹介3/株式会社高木工業所 ※ 代表取締役社長 高木 健様 ※「高」ははしごだか
      豊田信用金庫 執行役員 審査部長 大橋 宏様

パネルディスカッション(15:40~16:25)

「事業承継を契機とした生産性向上について」

ファシリテーター/愛知県事業引継支援センター 統括責任者 今西 昭一様
パネラー  /スチールテック株式会社 代表取締役社長 出口 弘親様
       株式会社セイワホールディングス 代表取締役社長 野見山 勇大様
       株式会社高木工業所 ※ 代表取締役社長 高木 健様 ※「高」ははしごだか
       豊田信用金庫 執行役員 審査部長 大橋 宏様

閉会  (16:25~16:30)

3.申込方法等

申し込み方法:以下の申込専用フォームに必要事項を記載の上、お申し込みください。

  • ウェブサイト/申し込みフォームへ
  • お問い合わせ先: 株式会社帝国データバンク 名古屋支店 営業部 鈴木
    平日:9:00~17:00 TEL 052-561-4115

プレス発表資料(PDF形式:209KB)

案内チラシ(PDF形式:733KB)

 

このページに関するお問い合わせ先

中部経済産業局 産業部 中小企業課
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐2748
FAX番号:052‐951‐9800
メールアドレス:bzl-c-chusho■meti.go.jp
※スパムメール対策のため、@を■に変更しております。メールを送信する際は■を@に変更して送信ください。

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク