トップページ > 施策のご案内 > 商業振興・商店街の活性化 > 平成31年度予算「商店街活性化・観光消費創出事業」の募集を開始します

平成31年度予算「商店街活性化・観光消費創出事業」の募集を開始します

最終更新日:令和元年5月23日

事業概要

 商店街は多種多様な店舗が集積していることから、消費者に対して面的に魅力を働きかけることが可能です。一方で、地域の需要や消費者ニーズの変化といった構造的な課題に直面するなど、商店街をとりまく経営環境等は厳しさを増しており、地域と連携した対応の必要性が増加しております。
 このような状況の中で、商店街を活性化させ、魅力を創出するため、本事業では、近年大きな伸びを示しているインバウンドや観光等といった、地域外や日常の需要以外から新たな需要を効果的に取り込む商店街等の取組を支援することにより、地域と連携して魅力的な商業・サービス業の環境整備等を行い、消費の喚起につなげることを目的とした事業です。

※二次締切日を延長しました。(令和元年5月23日更新)

補助内容及び補助対象者

補助対象事業

1.消費創出事業

 地域と連携し、専門家の指導を受けて実施するインバウンドや観光等といった地域外や日常の需要以外から新たな需要を効果的に取り込むために必要な商店街の環境整備やイベント実施等について、消費の喚起につながる実効性のある取組を支援します。

2.専門家派遣事業

 商店街が直面する消費ニーズの変化などの構造的な課題に対応し、商店街の魅力を向上させ、より実効性の高い取組となるよう、取組を実施する商店街等に対する専門家の派遣を支援します。
※消費創出事業と専門家派遣事業は、どちらも単独で申請することはできません。

補助率・補助額

1.消費創出事業:補助率2/3以内
2.専門家派遣事業:補助率10/10定額、上限200万円
※1と2の合計で、上限額2億円、下限額200万円

補助対象事業者

商店街組織
商店街組織と民間事業者の連携体
※詳細は募集要領をご覧ください。

募集期間(令和元年5月23日更新)

平成31年4月2日(火)~平成31年9月13日(金)(経済産業局あて当日消印有効)

※早急に事業実施を予定されている方のために、以下の通り審査・採択を行います。
・一次締切:平成31年5月17日(金)
・二次締切:令和元年7月23日(火)(令和元年5月23日更新)
・三次締切:平成31年9月13日(金)
※二次締切又は三次締切までの間に予算額に達した場合には、予告なく募集を打ち切らせていただくことがあります。募集を打ち切る際には、経済産業省のホームページにてお知らせします。

提出方法

詳細は募集要領等をご覧ください。

募集要領等については、中小企業庁サイトをご覧ください

平成31年度予算「商店街活性化・観光消費創出事業」の募集を開始しますWordリンク 新しいウィンドウで開きます

このページに関するお問い合わせ先

中部経済産業局 産業部流通・サービス産業課 商業振興室
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052-951-0597
FAX番号:052-961-9885

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク