最終更新日:平成30年4月27日
本事業は、(1)クリエイター等の海外挑戦支援事業、(2)多様な資金調達を目指した試作コンテンツ等開発支援事業、及び(3)正規版コンテンツの海外同時展開支援事業を実施し、コンテンツ産業が自立的・持続的に発展するエコシステムの創出につなげることを目的としています。
一定の評価を得ているクリエイターを中心にコンテンツの海外展開を行う際のプロモーション等を行う事業に係る経費について、その費用負担を軽減するため、当該事業を主体となって実施する企業・団体に必要経費の一部を助成します。
平成30年4月5日(木)から平成31年1月25日(金)(隔週金曜日に応募を締切)
グローバルコンテンツ作品の開発を目的に、試作コンテンツ(パイロットフィルム等)の制作等を行う事業に係る経費及び、資金調達に必要なプロモーションに係る経費等について、その費用負担を軽減するため、当該事業を主体となって実施する企業・団体に必要経費の一部を助成します。
1次:平成30年4月5日(木)から平成30年5月11日(金)17:00必着
2次:平成30年4月5日(木)から平成30年6月15日(金)17:00必着
3次:平成30年4月5日(木)から平成30年7月13日(金)17:00必着
コンテンツ等を国内及び国外で同時展開する際のプロモーション等を行う事業に係る経費について、その費用負担を軽減するため、当該事業を主体となって実施する企業・団体に必要経費の一部を助成します。
1次:平成30年4月5日(木)から平成30年4月27日(金)17:00必着
2次:平成30年4月5日(木)から平成30年5月31日(木)17:00必着
3次:平成30年4月5日(木)から平成30年6月29日(金)17:00必着
公募の詳細については、事務局ホームページをご覧ください。
中部経済産業局では、特定非営利活動法人映像産業振興機構との共催により、「クリエイターを中心としたグローバルコンテンツエコシステム創出事業費補助金」を中心とした、「コンテンツ関連支援施策説明会」を下記の通り開催します。
日時:平成30年5月21日(月) 10:00~12:00(9:45開場)
場所:中部経済産業局総合庁舎 1階 中部地方環境事務所第1会議室(名古屋市中区三の丸二丁目5番2号)
定員:30名(先着順)
日時:平成30年5月24日(木) 14:00~16:00(13:45開場)
場所:富山地方合同庁舎 5階 共用会議室(富山県富山市牛島新町11番7号)
定員:30名(先着順)
説明会の詳細についてはプレス資料をご覧ください。
プレス資料(PDF:271KB)
下記の応募フォームよりお申し込みください。
中部経済産業局 産業部 流通・サービス産業課
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐0597
FAX番号:052‐961-9885
メールアドレス:bzl-chb-ryusa■meti.go.jp
※「スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@
に戻してから送信してください。