過去のイベント一覧

:中部局主催

:その他
【終了しました】「DX推進ワークショップ」DXで経営課題解決、ビジネス変革を目指す!
- 日時 :
- 第1回:令和3年11月17日(水)13:30~16:30
第2回:令和3年12月15日(水)13:30~17:30
第3回:令和4年1月19日(水)13:30~17:30
- 場所 :
- 第1回:ABO HALL(501AB)
第2回:ABO HALL(501AB)
第3回:ウインクあいち(1103)
- 参加費 :
- 無料
- 定員 :
- DXで、経営課題の解決やビジネス変革を図りたい中堅・中小ものづくり企業等12社程度
- HP :
- 「DX推進ワークショップ」DXで経営課題解決、ビジネス変革を目指す!
【終了しました】ものづくり企業のための「商品・サービス開発スキルアップ講座」
- 日時 :
- 第1回10月 1日(金)、 第2回10月13日(水)、第3回11月 8日(月)、第4回12月 2日(木)、第5回12月13日(月)
- 場所 :
- AP名古屋 6F ROOM P+Q(愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル)
- 参加費 :
- 無料
- 定員 :
- 30名
- HP :
- 異分野展開シリーズものづくり企業のための「商品・サービス開発スキルアップ講座」の開催について
【終了しました】J-クレジット制度説明会
- 日時 :
- 令和3年11月25日(木)14:00~16:30
- 場所 :
- オンライン
- 参加費 :
- 無料
- 定員 :
- 300人(先着順・事前登録制)
- HP :
-
J‐クレジット制度説明会のご案内
【終了しました】製造業の未来を考える「NEDOピッチ in Central Japan」
- 日時 :
- 令和3年11月25日(木)15:30~18:00
- 場所 :
- ナゴヤイノベーターズガレージ(オンライン併用)
- 参加費 :
- 無料
- 定員 :
- 現地参加30名程度(先着順。定員になり次第受付終了予定。)
- HP :
-
製造業の未来を考える「NEDOピッチ in Central Japan」
【終了しました】多様な働き方の推進に向けた勉強会「多様な働き方による新事業創造へのチャレンジ」
- 日時 :
- 令和3年11月26日(金)14:00~17:00
- 場所 :
- ナゴヤイノベーターズガレージ(オンライン併用)
- 参加費 :
- 無料
- 定員 :
- 現地参加30名程度(先着順。定員になり次第受付終了予定。)
- HP :
-
「多様な働き方」の推進に向けた勉強会を開催します
【終了しました】サーキュラーエコノミーシンポジウム
- 日時 :
- 令和3年12月3日(金) 14:00~17:00
- 場所 :
- ミッドランドホール(オンライン併用)
- 参加費 :
- 無料
- 定員 :
- 会場参加先着:100名まで(オンライン視聴300名)
- HP :
-
サーキュラーエコノミーシンポジウム

【終了しました】令和3年度冬の省エネ推進シンポジウム
- 日時 :
- 令和4年1月28日(金)14:00~17:00
- 場所 :
- オンライン
- 参加費 :
- 無料
- 定員 :
- 250名
- HP :
-
令和3年度冬の省エネ推進シンポジウムのご案内
【終了しました】新事業創出セミナー
- 日時 :
- 令和4年3月23日(水)14:30~17:00
- 場所 :
- ミッドランドホール会議室A(名古屋市中村区名駅四丁目7番1号ミッドランドスクエア オフィスタワー5F)※オンライン併用
- 参加費 :
- 無料
- 定員 :
- 現地参加30名程度(先着順)
- HP :
- ビジネスの新しい価値をともに創る「新事業共創セミナー」を開催します
このページに関するお問い合わせ先
中部経済産業局 産業部 製造産業課 自動車関連産業室
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐0417
FAX番号:052‐951‐1764
メールアドレス:bzl-chb-jidousha■meti.go.jp
※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。