トップページ > 施策のご案内 > 自動車関連産業の振興 > 「中国自動車市場の最前線」(オンラインセミナー開催)

「中国自動車市場の最前線」(オンラインセミナー開催)
~もっと知りたい!自動車産業の今とこれからセミナーシリーズ~
自動車産業を取り巻く環境変化に関する最新動向(連続セミナー)-

最終更新日:令和3年12月16日

概要

昨今の自動車産業においては、CASE・MaaSといった電動化等の変革に加え、カーボンニュートラルに向けた対応に迫られています。こうした中、自動車産業を支える屋台骨と言われる中堅・中小部品サプライヤー企業においては、変革への対応の必要性に早くから気づき、具体的な取組みへと踏み出していくことが求められます。 中部経済産業局では、こうしたサプライチェーン構造の大変革へ立ち向かうサプライヤー企業に対し、国内外における自動車産業を巡る環境変化や最新動向など、セミナー等の様々な機会を通じて情報発信を連続的に行い、変革に対応する提案型企業への事業転換支援を行っていきます。

今般、自動車産業を取り巻く環境変化に関する最新動向として、みずほ銀行の主任研究員 湯進氏を招き、「中国自動車市場の最前線」と題して、オンラインセミナーを開催します。

開催日時・方法等

テーマ:中国自動車市場の最前線

講師:みずほ銀行法人推進部 主任研究員 湯 進 氏

日時:令和3年12月15日(水)10:30~11:30

方法:オンライン(Microsoft Teams)

定員:200名 

参加費:無料

開催案内

開催案内(チラシ)(PDF:564KB)

プレス発表(令和3年11月19日)(PDF:215KB)

このページに関するお問い合わせ先

中部経済産業局 産業部 自動車関連産業室
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐0417
FAX番号:052‐951‐0977
メールアドレス:bzl-chb-jidousha■meti.go.jp
※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク