最終更新日:平成31年1月29日
中部経済産業局では、電気用品を製造・輸入される事業者の皆様を対象とした「電気用品安全法セミナー」を開催します。
本セミナーでは、電気用品安全法に係る各種手続きの方法、技術基準の不適合事例など、同法遵守のために知っていただきたい基本的な内容について説明します。
最近、事業の届出をされた事業者の方、電気用品安全法の担当になられた方、電気用品を取り扱う予定のある事業者の方等におかれましては、是非ご参加ください。
平成31年2月14日(木)14:00~16:30
愛知県産業労働センター(ウインクあいち)11階 1103号室
(名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
(1)電気用品安全法の手続き等について
中部経済産業局製品安全室
(2)電気製品による事故事例等について
独立行政法人製品評価技術基盤機構中部支所
製品安全技術課長 酒井 健一 氏
(3)最近の試買検査と不適合事例等について
一般財団法人電気安全環境研究所関西事業所
副所長 渡邊 靖之 氏
※内容は現在の予定であり、都合により変更となる可能性もあります。
・「電気用品安全法セミナー参加申込書」に必要事項をご記入の上、FAXもしくはE-mail(製品安全室あて)にてお申し込み下さい。
・申し込みは定員(募集80 名、先着順)に達し次第、締め切らせていただきます。(お断りする場合のみ連絡させていただきます)
中部経済産業局 産業部 消費経済課 製品安全室
住所:〒460-8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052-951-0576
FAX番号:052-951-0537
メールアドレス:chb-product@meti.go.jp