トップページ > 施策のご案内 > 国際交流(GNI) >[登壇企業募集のご案内]インター・リージョナルフォーラム2021(バイエルン州-グレーター・ナゴヤ)

[登壇企業募集のご案内]
インター・リージョナルフォーラム2021
(ドイツ・バイエルン州-グレーター・ナゴヤ)

最終更新日:令和3年8月24日

開催概要

 ドイツ・バイエルン州は自動車関連産業を中心に、ドイツ国内でも有数の産業集積があり、またものづくりを支える有力なスタートアップが多数誕生しているほか、高度な学術・研究機関が存在し、IoT/AIの開発拠点としても注目されている地域です。このたび、グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会では、バイエルン州政府等と連携し、グレーター・ナゴヤ地域企業とバイエルン州企業とのビジネスマッチングイベント「インター・リージョナルフォーラム2021(ドイツ・バイエルン州-グレーター・ナゴヤ)」をオンラインにて開催いたします。
 本イベントでは、ビジネスマッチングに先立ち、バイエルン州及びグレーター・ナゴヤ地域による双方の魅力紹介とともに、企業によるショートプレゼンテーションをオンラインにて実施する予定としており、今般、バイエルン州企業等へ自社技術をPRしたいグレーター・ナゴヤ地域企業を募集いたします。ぜひこの機会をご活用ください。

 

※グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ(GNI)協議会(会長:水野明久 一般社団法人中部経済連合会会長)は、国、地方自治体、産業界、大学・研究機関等のトップを構成メンバーとしており、名古屋を中心に概ね半径100キロメートルに拡がる経済圏であるグレーター・ナゴヤ地域(GN地域)の国際化推進のため、海外への情報発信力を高め、GN地域への直接投資や新たなビジネスチャンスの創出に取り組んでいます。


イベント内容、募集要件等

  • イベント内容
    インター・リージョナルフォーラム2021(ドイツ・バイエルン州-グレーター・ナゴヤ)は、以下の2部構成によるビジネスマッチングイベントです。
    【A】バイエルン州地域PR&企業プレゼンテーション・ビジネスマッチング
    【B】グレーター・ナゴヤ地域PR&企業プレゼンテーション・ビジネスマッチング
    (※本企業募集のご案内は、【B】にてご登壇いただける企業を募集いたします。)
  • プログラム
    【B】グレーター・ナゴヤ地域PR&企業プレゼンテーション・ビジネスマッチング
     1グレーター・ナゴヤ地域の魅力紹介
     2グレーター・ナゴヤ地域ものづくり企業によるショートプレゼンテーション
     バイエルン州内の企業等とのマッチングを目的として、先進的かつ特徴的な技術を有するグレーター・ナゴヤ地域ものづくり企業によるショートプレゼンテーションを実施いたします。
    (※イベント開催後、グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会のHP上で閲覧可能とします。)
  • 企業募集要件
    ■グレーター・ナゴヤ地域(愛知県、岐阜県、三重県内)に主たる事務所、営業所、支店、工場等を有すること。
    ■事業成果把握等のための事務局による商談への同席や、イベント終了後に実施するアンケート(業務提携などの商談成約・成約見込みなどの報告)に協力し事業成果普及等に協力できること。
    ■ものづくり企業であり、自社の強みとする技術等を提示し、PRできること。
    ■本イベントへの参加にあたり、コンテンツ制作に係る撮影や素材提供に応じること。
    ■広報等のための社名開示を承諾すること。
  • 募集企業数 7社程度(募集締切:(1次)8月31日(火)、(最終)9月22日(水))
  • 参加費:無料
  • 主催:グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会、バイエルン州駐日代表部
    協力:在ミュンヘン日本国総領事館、一般財団法人貿易・産業協力振興財団、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター、ミュンヘン事務所、在日ドイツ商工会議所
  • 詳細・申込方法:
    インター・リージョナルフォーラム2021(ドイツ・バイエルン州-グレーター・ナゴヤ)の詳細、お申込方法は、以下のGNIホームページをご覧ください。
    URL:http://greaternagoya.org/bavaria-greater_nagoya/

このページに関するお問い合わせ先

中部経済産業局 地域経済部 国際課 
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐4091
FAX番号:052‐961‐7829

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク