『Meet up Chubu』vol.5
オープンイノベーションピッチ in Central Japan
<開催概要>
◇日時:2022年11月10日(木)15:00~18:00
◇対象:協業に関心のある地域企業、スタートアップ企業、カーボンニュートラルの推進担当者及び関心のある方
共同研究や新事業展開など協業先探索にご関心のある方
◇会場:ナゴヤ イノベーターズ ガレージ /オンライン(YouTube Live)
◇主催:中部経済産業局、中部オープンイノベーションカレッジ(東海東京証券)NEDO、JOIC、名古屋大学
◇後援:JETRO
◇協力:Central Japan Startup Ecosystem Consortium、ASCII STARTUP
<プログラム>
※講演資料につきましては、複製および転載無きようお願い申し上げます。
【第1部 基調講演】
「2050年カーボンニュートラル社会の実現に向けて企業はどうあるべきか」
東京大学 大学院情報理工学系研究科 創造情報学専攻 教授 江崎 浩 氏
今回は、2050年カーボンニュートラル社会の実現に向けて企業はどうあるべきか、倉庫の受注や大手企業ビジネスケース等の
事例を挙げながら、利他的な試行・実装の考え方をご説明しました。生産性を上げる、利益を上げるためのデジタル化等の取組を
通じて、結果としてカーボンニュートラルも実現されるというような、利益とカーボンニュートラルを両立させていく考え方が
重要です。
また、現在取り組んでいる「東大グリーンICTプロジェクト」では、ビル設備機器の通信仕様をオープン化して省エネと環境対策
の実現を目指しています。今度とも、インターネット技術を用いた持続可能な社会構築に向けて、企業や大学と連携して、共同研究
開発等に取り組んで参りたいと考えています。

江崎先生ご講演資料はこちら (5,150KB)
【第2部 地域内外の有望スタートアップによるピッチ及び座談会】
●エイトス株式会社 代表取締役 嶋田 亘 氏
働く人の創造性を発揮する機会を生み出してきた「提案制度」。私達は、現場の改善を加速させる提案制度特化クラウド
「Cayzen(カイゼン)」を通して、現場からのボトムアップで省エネのアイデア出し、想定効果算定、実行の状況、オペレーション
変更により発生する課題・対応策等を可視化し、活動モニタリング・評価、運用を支援します。また、脱炭素化への取組をワンストップ
で支援します。
当社の事業をより一層拡大していくため、現場の方の気づき・可能性を引き出せる環境づくりを一緒に出来るような協業パートナーを
探索しています。

講演資料非公開
●株式会社ユームズ・フロンティア 代表取締役 林 優 氏
配管の水を利用したマイクロ水力発電Cruttoを開発、販売しています。水車構造について3件の特許を出願中です。
「手軽」に「かんたん」に「手ごろな価格」でできるエコ発電を実現し、工場、ビル、浄水場などのCO2削減に貢献します。
太陽光発電では賄うことができない夜間電力もCruttoであれば賄うことが可能ですので、工場の排水、浄水場、水道施設等への
導入にご興味がある企業樣、共同開発を検討される方との連携を期待しています。

林様ご講演資料はこちら (5,900KB)
●株式会社FLOSFIA 代表取締役社長 人羅 俊実 氏
大学が生み出した新規材料の応用開発に取り組み、誰よりも早く事業化することにチャレンジしています。 もっとも力を入れているのが「水」から「半導体」を作るイノベーションです。独自の製法「ミストドライ®法」で作製し、 京大発の最先端半導体「コランダム構造酸化ガリウム(α-Ga2O3)」を用いた、FLOSFIA独自のGaO®パワーデバイスを通じ、 電源・車載・動力領域でのイノベーションの実現に貢献します。これは、エネルギー・動力・電源領域における問題解決の切り札 ですので、一緒に解決していけるような協業パートナーを探索しています。

人羅様ご講演資料(2022年11月時点)はこちら (4,029KB)
●株式会社Eサーモジェンテック
代表取締役、最高業務執行責任者(COO/CTO) 岡嶋 道生 氏
半導体事業における豊富な経験と、熱電発電に関する独自技術を基に、フレキシブル熱電発電モジュール「フレキーナ®」を 世界で初めて実用化しました。地球上に莫大に存在する低温排熱(300℃程度以下)を、効率よく電気エネルギーに変換し回収する 熱電発電の普及を図ります。エネルギーの効率的な利用を促進することにより、持続可能な社会の構築に貢献します。当社が開発した フレキシブル熱電発電モジュール「フレキーナ®」にご興味がある方、共同研究開発にご関心のある企業様との連携を探索しています。

岡嶋様ご講演資料はこちら (2,579KB)
登壇者と繋がりたい方はこちら