トップページ > 施策のご案内 > 情報政策(IT) > 東海サイバーセキュリティ連絡会の開催について

東海サイバーセキュリティ連絡会の開催について
[地域のサイバーセキュリティ対策の質の向上に向けて]

最終更新日:令和2年8月28日

経済産業省中部経済産業局及び総務省東海総合通信局は、東海地域のサイバーセキュリティ対策の質の向上を図るため、「東海サイバーセキュリティ連絡会」を設置します。

本件の概要

あらゆるものがインターネットに接続されるIoT/AI時代が到来する中で、サイバーセキュリティの確保は、安心・安全な国民生活や社会経済活動の確保の観点から、極めて重要な課題です。
特にものづくり企業の集積が厚い東海地域のサプライチェーンのサイバーセキュリティの安全を始め、エネルギー・情報通信等の重要インフラなど、地域の生活や産業を支える社会基盤のサイバーセキュリティ対策を産学官で協業しながら行うことが求められています。
このような状況を踏まえ、東海地域のサイバーセキュリティ対策の質の向上を図るため、「東海サイバーセキュリティ連絡会」を設置し、第1回連絡会を本年8月31日に開催いたします。今後も東海地域の産学官の推進体制を強化するため、構成員の拡充を図り、サイバーセキュリティ対策の取組を進めてまいります。

プレス発表資料

東海サイバーセキュリティ連絡会開催について[PDF:248KB]

このページに関するお問い合わせ先

中部経済産業局 地域経済部 次世代産業課 情報政策室
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐0570

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク