1. ホーム
  2. 施策のご案内
  3. ヘルスケア産業
  4. Link Chubu:つながるヘルスケアネットワーク
  5. 事例紹介
  6. 医療機器・ヘルスケア製品 事業化事例 2025 - 株式会社アイキュー・ラボ

株式会社アイキュー・ラボ

~排尿も排便も検知するおむつセンサー~

企業概要

企業名 株式会社アイキュー・ラボ
所在地 愛知県名古屋市中区大須3丁目30番40号 万松寺ビル10F
設立 2007年6月
代表取締役 丸山 和之
資本金 1,000万円
従業員数 9名
事業概要 スマートフォンアクセサリー・家電雑貨卸売販売、直営店販売
URL http://iqlabo.com/
許認可なし 製造業
製造販売業 販売業
周辺機器等 クラスI
クラスII クラスIII・IV

支援内容

支援機関 公益財団法人名古屋産業振興公社
ポイント! 公益財団法人 名古屋産業振興公社の「医療介護機器等高度化支援事業」で介護施設における実証評価を行い、被介護者や介護士からのユーザビリティに係わるヒアリングを実施。(2020年度)
実施したヒアリングを基にコーディネーターより製品改良のアドバイスを行った。
今後、更なる改良を行っていく予定。
2025年7月 第38回 日本老年泌尿器科学会にて発表予定。

主な製品

排泄検知おむつセンサー 「Neoおむつセンサー」
おむつの外側にセンサーを付けて、排泄を検知するデバイス。
当初、センサー本体に温度及び湿度センサーを搭載した主に排尿を検知するデバイスであったが、使用者等から排便検知の要望が出てきたので、 2020年ごろから排尿・排便の両方を検知できるデバイスを開発し始め、臭気センサーも搭載した排泄検知センサーを開発するようになった。
最新型は、東海エレクトロニクス株式会社との共同開発にて、おむつの外側に装着して、温度、湿度、臭気(硫化水素、アンモニア、芳香族化合物)を感知することにより、排尿・排便の両方を検知することが可能。
排泄検知おむつセンサー 「Neoおむつセンサー」

事例一覧ページに戻る

Link Chubu つながるヘルスケアネットワークニュース

本ページに関するお問合せ先

中部経済産業局 地域経済部 航空宇宙・次世代産業課
〒460‐8510
愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐4091
メール:bzl-healthcare-chubu■meti.go.jp
※「スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。

最終更新日:2025年7月24日