1. ホーム
  2. 施策のご案内
  3. ヘルスケア産業
  4. Link Chubu:つながるヘルスケアネットワーク
  5. 事例紹介
  6. 医療機器・ヘルスケア製品 事業化事例 2025 - ハビックス株式会社

ハビックス株式会社

~流せるおしり拭き、からだ拭き~

企業概要

企業名 ハビックス株式会社
所在地 岐阜県岐阜市福光東三丁目5-7
設立 1950年12月
代表取締役 福村 大介
資本金 5億9,366万円
従業員数 208名(2025年3月31日時点)
事業概要 不織布関連事業、紙関連事業(衛生用紙)
URL https://www.havix.co.jp/
許認可なし 製造業
製造販売業 販売業
周辺機器等 クラスI
クラスII クラスIII・IV

支援内容

支援機関 公益財団法人岐阜県産業経済振興センター
ポイント!
  1. 「岐阜県ヘルスケア産業ステップアップ支援事業医療・福祉機器等ステップアップ開発支援助成金」を利用した。
  2. コーディネーターが医療従事者との医療現場ニーズの詳細内容確認及び試作開発の打合せの場を設け、課題の対応策及び他社品との差別化等について議論した。
  3. コーディネーターが医療従事者との使用評価の場を設け、該当企業が改良点を繰り返し、製品化から販路開拓まで支援した。

主な製品

流せるおしり拭き
超厚手の為、1枚で効率良く拭き取れ、かつ、非常に高い水解性を有するため、トイレに流しても詰まらない。
からだ拭き(ウェット)
肌にやさしい厚手のふんわり素材を使用し、高い保温性がある為に冷めにくい。
からだ拭き(ドライ)
肌にやさしい厚手のふんわり素材を使用し、高い吸水性能がある為、陰部洗浄後に効率良く拭き取ることができる。
流せるおしり拭き、からだ拭き

事例一覧ページに戻る

Link Chubu つながるヘルスケアネットワークニュース

本ページに関するお問合せ先

中部経済産業局 地域経済部 航空宇宙・次世代産業課
〒460‐8510
愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐4091
メール:bzl-healthcare-chubu■meti.go.jp
※「スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。

最終更新日:2025年7月24日