企業概要
企業名 | 信州大学 医学部付属病院 小児科 三代澤医師 |
---|---|
所在地 | 長野県松本市旭三丁目1番1号 |
開発経緯 | 新生児医療では、医師、薬剤師、保健師、助産師、行政、ソーシャルワーカーなど非常に多職種の連携が求められる。その業務はイメージしづらく、三代澤医師の発案でシリアスゲームを開発 |
URL | https://wwwhp.md.shinshu-u.ac.jp/ |
許認可なし | 製造業 |
製造販売業 | 販売業 |
周辺機器等 | クラスI |
クラスII | クラスIII・IV |
※2024年2月に社団法人M-terraceを設立し、活動中
支援内容
支援機関 | ![]() |
---|---|
ポイント! |
|
主な製品
- 新生児医療体験シリアスゲーム「はじめてのNICU」探索編シリアスゲーム「ゲーム感覚で学ぼう感染対策」
-
シリアスゲームとは真面目に真剣に社会問題の解決を目的としたゲーム。「はじめてのNICU」は、医学系の学生や、中高生、療育関係の職種の方など新生児集中治療室(NICU)での新生児医療に関心がある方向け。
「はじめての感染対策」は、一般の方、医学系の学生や、中高生、療育関係の職種の方向け。感染対策の基本を、ゲームを通して学ぶことができる。
本ページに関するお問合せ先
- 中部経済産業局 地域経済部 航空宇宙・次世代産業課
- 〒460‐8510
愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐4091
メール:bzl-healthcare-chubu■meti.go.jp
※「スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。
最終更新日:2025年7月24日