1. ホーム
  2. 施策のご案内
  3. ヘルスケア産業
  4. Link Chubu:つながるヘルスケアネットワーク
  5. 事例紹介
  6. 医療機器・ヘルスケア製品 事業化事例 2023 - 株式会社アステム

株式会社アステム

~Bluetoothでリアルタイム表示可能なオキシメータ~

企業概要

企業名 株式会社アステム
所在地 神奈川県川崎市高津区溝口2丁目14番6号 シマヤビル3階
設立 1992年10月
代表取締役 鈴木 光
資本金 5,150万円
従業員数 8名
URL https://astem-jp.com/
取組 静岡大学・浜松医科大学とともにAMED事業に採択され、浅層用センサーの計測アルゴリズムの開発、インターオプトード配列の検討およびプローブの試作、 動物実験による検証、Bluetooth機能による手術室内モニターへの表示、PMDA事前面談を経て、2021年に上市。

主な製品

機能検査オキシメータ「TOE-20(トウトゥエンティ)」
近赤外線分光法(NIRS)を用いた組織酸素飽和度測定器。
  • 組織酸素飽和度測定器1
  • 組織酸素飽和度測定器2
許認可なし 製造業
製造販売業 販売業
周辺機器等 クラスI
クラスII クラスIII・IV

事例一覧ページに戻る

Link Chubu つながるヘルスケアネットワークニュース

お問合せ先

中部経済産業局 地域経済部 航空宇宙・次世代産業課
〒460‐8510
愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐4091
メール:bzl-healthcare-chubu■meti.go.jp
※「スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。

最終更新日:2025年4月25日