令和元年5月に東海競争力協議会(※)が公表した『「Society5.0」の実現に向けた東海地域の産業競争力強化戦略』では、
課題解決・価値創造のスキルとITスキルの橋渡しを行うことができる「ITものづくりブリッジ人材」こそが、ものづくり東海に、いま最も必要とされる人材として提言されています。
中部経済産業局では、東海地域の更なる産業競争力強化、「ITものづくりブリッジ人材」の育成・輩出のために、シンポジウムやワークショップの開催を通じた地域への普及啓発、
地域研修機関等に向けて作成した育成カリキュラムについて、トライアル実証等活用機関のすそ野拡大へ取り組んでまいります。
(※)東海産業競争力協議会:「日本再興戦略」に基づき、地域の産業競争力強化に向けた産学官を始め地域の総力を挙げた取組の推進を目的に2013年11月 設置。