最終更新日:令和4年7月26日
経済産業省では、DX推進に向けデジタル人材育成プラットフォームを構築し、その推進役となるデジタル人材の育成・確保を図るための取組を進めています。
本セミナーでは、先導的にDXを推進する東海ものづくり企業の具体的な取組を紹介するとともに、「地域デジタル人材育成・確保推進事業(現場研修プログラム事業)」について説明をします。
DXへの取組、デジタル人材育成に御関心のある東海のものづくり中堅・中小企業の経営者様や御担当者様の御参加をお待ちしております。
(1)東海ものづくり中小企業のDX事例紹介
・久野金属工業株式会社 DX推進により生産性が2.2倍に!
~関連会社と自社業務の自動化・IT化を進め、IoTサービスを開発~
久野金属工業株式会社 取締役副社長 久野 功雄 氏
・株式会社艶金 熟練社員のノウハウをデジタル化!
~AIによる自動色目チェックシステムによるCS向上および外販化~
株式会社艶金 代表取締役 墨 勇志 氏
・株式会社建和 業務自動化を自社開発により実現!
~社長がリーダーとなりデジタル化を推進、大幅な業務効率化を実現~
株式会社建和 代表取締役 山本 道典 氏
(2)「地域デジタル人材育成・確保推進事業(現場研修プログラム事業)」の説明
中部経済産業局 次世代産業課
令和4年8月3日(水)までに、上記フォームよりお申し込みください。
※本セミナーは当局からの委託により三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社が運営しています。