三重県
株式会社 アサヒダイテック
『「楽しく真面目にものづくりで きる会社」がモットー。金型づく りの技術が光るものづくり企業』 ★ものづくりの現場で働きたい! という女性を、未経験から技術者 に育てる丁寧な育成体制 ★従業員19名の小さな会社だから こそのアットホームな雰囲気が魅 力。個人の成長を親身にサポート ★育児休暇、時短勤務等の制度を 充実させ、結婚・出産後も働きや すい会社づくりに取り組み中
三重県
株式会社 フジ技研
『工場内にいち早くIT・ロボット を導入。自動車の開発支援事業を 中心に活躍するものづくり企業』 ★個別の事情・状況に合わせた育 産休制度を導入。制度対象者の利 用率100%を達成 ★2017年には有給の時間取得制、 2018年に月1回好きな時に休日が とれる「セレクト休日」もスタート ★女性社員比率26%から40%を めざし、職場の環境整備に取り組 み中
愛知県
名古屋エアゾール 株式会社
『エアゾール製品、液体製品の パッケージを企画立案し、製造、 配送までを担うものづくり企業』 ★1998・1999年、科学技術庁長官 奨励賞受賞。2012年愛知ブランド 企業認定企業 ★女性従業員比率75%で女性が 活躍。長く働く先輩からサポート を受けられるのが安心 ★育産休制度の充実、休業給付の 実施など、女性の活躍支援事業を 3年計画で実施中
岐阜県
株式会社 岐阜多田精機
『高精度金型製造の技術で、世 界のものづくりを量産化に導く グローバルものづくり企業』 ★期間や時間を自由に決められる 育産休制度を導入。働き方や労働 時間によらず、女性従業員の全員 が正社員として活躍中 ★社屋内に絵本や遊具の充実した 託児ルーム、福利厚生施設を設置 ★従業員の男女比率5対5をめざ し、女性の働きやすい環境づくり に取り組み中
岐阜県
株式会社 タップス
『製造業の生産管理システム やWebシステムの開発・製造・ 保守に携わるIT企業』 ★IT企業にありがちな残業時 間を業務効率化で大幅に削減 ★未経験者から2カ月でプログラ マ、3年でSEを目指せる育成プ ログラムを独自に開発し、個人の 成長をサポート ★女性が働きやすく、居心地の 良い職場づくりを推進中
愛知県
株式会社 エスケイワード
『35カ国語以上の言語を駆 使し、WEBサービス・翻訳 を手掛けるグロ―バル企業』 ★経済産業省「はばたく中小企 業・小規模事業者300社」受賞 ★育児休暇取得率100%!テレ ワーク、短時間有給、短時間勤 務正社員制度も導入予定 ★社内・社外の研修・勉強会を 積極的に開催。入社後のスキル アップをサポート
愛知県
太陽電化工業 株式会社
『自動車部品、暖房機部品を 中心に、多様なめっき技術で 評判を得るものづくり企業』 ★17時(定時)の終業が基本。残 業(希望者)も18時までに終業 ★産前産後休業・育児休暇・介 護休業に柔軟に対応。女性にや さしい環境づくりを推進中 ★めっき技能士の国家資格取得 をはじめ、多様な資格の取得を サポート。資格手当も付与
石川県
東振グループ
『ベアリングのローラー製造 メーカーとして、世界的地位 を確立するものづくり企業』 ★「女性を意識しない企業」とし て、機会の均等化を推進 ★育児・出産で休職しても元のポ ジションに戻って活躍できる育産 休制度を整備 ★女性保健師が社内に常駐し、 心身の健康をサポート
富山県
ハリタ金属 株式会社
『産業廃棄物や家電の廃棄物か ら、新しいものづくりの素材を 生み出すリサイクル企業』 ★次世代育成支援対策を推進する 「くるみん」、若者の雇用を促進 する「ユースエール」認定企業 ★現職女性社員の育産休取得率 100% ★年次有給休暇の取得を促進し 豊かな人生を支援する「働きが い改革」推進中
石川県
岩本工業 株式会社
『工作機械やロボット・航空機の 部品を、一貫生産体制で製造する ものづくり企業』 ★希望に合わせて1~2年の育休 産休期間を用意。長く続けられる 働き方を個別に相談可 ★生産体制・設備を改善し、人に やさしい職場環境づくりに取り組 み中 ★「技能検定試験取得制度」で 資格取得をサポート。社内勉強 会、受験費用を会社が負担
富山県
株式会社 ホシナパック
『医療品・化粧品に特化した包 材の製造・加工を手掛けるもの づくり企業』 ★家事や育児の都合に合わせて 勤務時間を決められる「フレック スタイム制」を導入 ★病児保育可能な託児所と提携 し、2019年夏には学童保育施設 も設置予定 ★パートタイマーからの正社員・ 管理職登用を推進。社内ステッ プアップをサポート
愛知県
ムツミ工業 株式会社
『プレス金型の設計・製造やライ ン専用機械を開発。17カ国と取引 するグローバル企業』 ★産休・育休の時期や期間、復帰 後の働き方を臨機応変に相談して 決定 ★子どもが増えるほど手厚くなる 「家族手当」を実施 ★社内外の研修を利用した独自の 教育システムで、入社後のキャリ アアップを支援
愛知県
船橋 株式会社
『レインウェアやエプロンの製造 を手掛ける、創業97年の老舗もの づくり企業』 ★20代~70代の幅広い年齢層の 女性が活躍中 ★育児・介護に使いやすい1.5時 間単位の有給や、孫のために1ヵ 月の休暇を取れる「孫サポ」、勤 務時間を調整できる勤務制度な ど、女性の多彩なライフステージ 合わせた、独自の支援制度を実施
石川県
ライオンパワー 株式会社
『“技術を楽しむ”をモットー に、日本の精密機器製造を担う ものづくり企業』 ★創業時より製造現場を女性が 管理し、女性の技術者を育成す る社風 ★家庭ごとの事情を考慮し、相 談して期間を決められる育児休 暇を導入 ★リーダー職へ積極的に女性を 登用。研修などを通し女性のキ ャリアアップを支援
愛知県
株式会社 丸八テント商会
『Made in Japanを世界に発信! オリジナルのテントや雑貨を製造 するものづくり企業』 ★女性の採用、女性が働きやすい 組織風土づくりを促進中 ★学生の長期インターンシップを はじめ若年層から高齢層まで幅広 い世代が活躍 ★フレックスタイム、時短勤務、 育児休暇など、働きやすい制度を 策定中
岐阜県
わかば農園 株式会社
『新鮮で安全なサラダやカット 野菜を生産する、岐阜県で初の 農業生産法人』 ★安全な食品を生産するための、 様々な現場で女性が活躍中 ★「食品安全チーム」の約半数、 加工・出荷の現場では7割が女性 ★6名の保育士が従事する託児所 を社屋に併設。パート・社員の区 別なく利用を促進中
富山県
株式会社 能作
『伝統の鋳造技術を駆使し、 オリジナリティ溢れる工芸品を 手掛けるものづくり企業』 ★製造現場、商品企画、販売な ど、幅広い職種で女性が活躍 ★近隣企業と協力し、看護師常駐 の保育園を設立。育産休制度を拡 充 ★女性専用更衣室など、女性の活 躍をサポートする施設が充実
愛知県
株式会社 ピコ・ナレッジ
『システム開発、技術者の育成・ 派遣など、IT事業を国内外で展開 するグローバル企業』 ★育児休暇の取得率100% ★有給取得・残業抑制を促進中 ★平成24年「ファミリーフレンド リー企業」(愛知県)認定企業
石川県
株式会社 森八
『390余年の伝統を誇り、 数々の銘菓を生み出している 加賀の和菓子店』 ★出産・育児・介護など、個々の 事情に応じた働き方に柔軟に対応 ★女性管理職20%。今後更に増員 予定 ★女性活躍推進法に基づく「える ぼし」認定(厚生労働省)取得を目 指し中
///////////////////////////// 「女性の活躍に取り組む 中部のものづくり企業」は、 まだまだあります。 過去にご紹介した企業も 下のリンクから、ぜひ ご覧ください。 /////////////////////////////