最終更新日:平成27年11月24日
来年(平成28年)4月の電力小売の全面自由化により、一般家庭を始めとした全ての消費者が、現在電気の供給を受けている電力会社のメニューだけでなく、多様な事業者やメニューを選択できるようになります。
今回、電力小売の全面自由化の前に、経済産業省職員が、一般家庭を始めとした電気の利用者等を対象に、電力小売全面自由化の内容や小売電気事業者と契約する際の留意点などについて解説する説明会を開催します。
平成27年12月15日(火)14:00~15:30 (受付開始13:30)
ウインクあいち(愛知県産業労働センター)10階1001会議室
一般家庭を始めとした電気の利用者 等
150名(先着順、参加費無料)
以下のURLにアクセス頂き、申込みフォームに必要事項をご入力の上、送信してください。
最後に「登録されました」というメッセージが出たら登録完了です。メッセージが出たことを必ず確認の上、当日は、会場にて受付を済ませてからご入場ください。なお、メッセージが出ない場合は登録が完了しておりませんので、作業をやり直してください。
申込みは定員に達し次第締め切らせて頂きます。なお、席数には限りがありますので1つの機関から多数の申込みがあった場合には、参加人数の調整をさせて頂くことがあります。参加人数の調整等が必要な場合のみこちらからご連絡いたします
定員に達したため受付は終了しました。
説明会には公共交通機関でお越しください。
プレスの取材が入る可能性があります。
説明会に参加の方で、事前に質問を登録したい場合には、申込み完了後に以下の「事前質問票」をご送付ください(質問の登録をせずに、説明会当日の質問も可能です)。なお、「事前質問票」の締切は、12月9日(水)とさせて頂きます。
中部経済産業局 総務企画部電力取引監視室 電力自由化説明会受付担当
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐2623