トップページ > 局のご案内 > 職員採用 > 官庁訪問(東海地区・北陸地区)

官庁訪問
 (東海地区・北陸地区)

最終更新日:令和6年6月14日

 

中部経済産業局及び中部近畿産業保安監督部では、2024年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)一次試験合格者、2023・2022年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)最終合格者を対象に「官庁訪問」を実施いたします。
北陸地域の受験生の利便性を考え、北陸支局(富山市)においても官庁訪問を実施いたします。
中部経済産業局又は中部近畿産業保安監督部での採用を希望される方は、予約フォームにて事前予約の上、官庁訪問にご参加ください。多くのみなさまのご参加をお待ちしております。

東海地区(名古屋本局)開催

日程

・7月2日(火)9:00~17:30
・7月3日(水)9:00~17:30
・7月4日(木)9:00~17:30
・7月5日(金)9:00~17:30
・7月8日(月)9:00~17:30
・7月9日(火)9:00~17:30

※各日の定員を超えた場合は、電話連絡の上、別の日時を決めさせていただきます。
※初回訪問について、全日程の定員を超えた場合は、キャンセル待ちとさせていただきます。

対象

中部経済産業局:行政区分、技術系区分(全区分)
中部近畿産業保安監督部:技術系区分(全区分)

・2024年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)一次試験合格者
・2023、2022年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)最終合格者

形式

対面形式

・中部経済産業局(名古屋市中区三の丸2-5-2)での実施となります。(地下鉄名城線名古屋城駅4番出口徒歩5分)地図外部リンク
・1階玄関受付にて、顔写真付きの身分証明書(例:学生証、運転免許証、マイナンバーカード)を提示して、入館手続きをとってください。

※遠方からのご参加など、オンラインでの面接をご希望の場合は、予約フォーム内「オンライン面接希望」をご選択ください。

北陸地区(北陸支局)開催

日程

・7月3日(水)9:00~17:00
・7月4日(木)9:00~17:00
※7月2日(火)、5日(金)、8日(月)、9日(火)をご希望の場合、もしくはオンラインでの面接を希望の場合は、東海地区(名古屋本局)開催にお申込みください。
※各日の定員を超えた場合は、電話連絡の上、別の日時を決めさせていただきます。

対象

中部経済産業局:行政区分、技術系区分(全区分)
中部近畿産業保安監督部 :技術系区分(全区分)

・2024年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)一次試験合格者
・2023、2022年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)最終合格者

形式

対面形式

・中部経済産業局電力・ガス事業北陸支局(富山市牛島本町11-7 富山地方合同庁舎3F)での実施となります。(富山駅北口徒歩5分、電鉄富山駅徒歩7分) 地図外部リンク
・総務課までお越しください。

官庁訪問アンケートについて

対面形式

官庁訪問アンケート(行政区分)PDF
官庁訪問アンケート(技術系区分(全区分))PDF

オンライン形式

官庁訪問アンケート(行政区分)
官庁訪問アンケート(技術系区分(全区分))

予約方法

予約方法 各日程について、申込期限は官庁訪問日前日の17:00までです。

※中部近畿産業保安監督部の希望者についてもこちらで受け付けます。

1.受付開始日時以降、予約フォームにてお申し込みください。(事前予約制)

2.予約後、こちらから電話で官庁訪問の時間をお知らせします。電話がつながるようにしておいてください。

 ※官庁訪問の日にちの変更を希望する場合、または官庁訪問をキャンセルする場合には、必ずご連絡ください。


※オンラインでの官庁訪問をご希望の方

1.受付開始日時以降、予約フォームにてお申し込みください。(事前予約制)

2.予約後、こちらから電話で官庁訪問の時間をお知らせします。

3.官庁訪問日の前日17:00まで、下記メールアドレスまで、官庁訪問アンケート(Excel形式)を記入しご提出ください。官庁訪問アンケートの提出をもって、予約完了となります。

  ・官庁訪問アンケート提出先bzl-chb-jinji@meti.go.jp
  ・メール件名:【官庁訪問】訪問アンケート提出(予約日・氏名)

4.当日のURL等については、前日までにご案内します。

予約フォーム

6月26日(水)9:00 からリンクが有効となります。

東海地区(名古屋本局)

北陸地区(北陸支局)

注意事項

持ち物

  • 官庁訪問アンケート(PDF形式)
    あらかじめダウンロードして記入および印刷の上、写真を貼付してご持参ください。
    ※行政区分と技術区分で様式が異なりますので、ご注意ください。
  • 身分証明書(学生証、免許証、マイナンバーカードなど) ※入館の際に必要です。
  • 筆記用具
  • 局パンフレット
  • リクルートパンフレット

*…業務説明会等に参加され、お持ちの方のみ。お持ちでない方は当日配布します。

服装

軽装(上着なし、ノーネクタイ等)でお越しください。

※地球温暖化対策及びオフィスの省エネ・節電の観点から、冷房の適温化の徹底と併せて、軽装を励行しています。

その他

発熱や体調に異変がある場合は、来局を控えてください。※その場合は日程を再調整させていただきますので、下記連絡先までご連絡ください。

オンラインでの面接を希望される方へ

・官庁訪問日の前日17:00まで(厳守)に、官庁訪問アンケートの送付をお願いします。
・マイク、カメラONでの参加をお願いします。

・当日の詳細(URL等)については、登録いただいたメールアドレスに前日までにご連絡いたします。

採用全般に関する問い合わせ

以下の人事院HPをご覧ください。

人事院国家公務員試験採用情報NAVI外部リンク

このページに関する問い合わせ

中部経済産業局 総務企画部 総務課 人事・採用担当
電話番号:052‐951‐2683
Mail : bzl-chb-jinji■meti.go.jp ※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。

 

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク